忙しいママだからこそ

ラクな毎日と時短家事を叶える家

リセットでハッピーライフ

Resecle(りせくる)

藤沢市湘南台 整理収納アドバイザー

平山美映(ひらやまみえ)です。

 

いつもご訪問ありがとうございます

 

山美映をもっと知りたい方☆(プロフィール)

2018年12月自宅セミナーリニューアルOPEN

藤沢市湘南台在住/音楽とスポーツを愛する4人家族:メタボの夫・中2娘(反抗期最盛期)・小6(2019年現在)フィギュアスケート選手活動娘・それらに奮闘する母ちゃんが私。

築11年二世帯住宅132㎡(2F:91.08㎡ 3F:40.92㎡ ※2Fがメイン生活=マンションと似ている間取り)

お問い合わせフォーム▶こちら◀

出張講座受付ご案内▶こちら◀

お片付け・整理収納作業サポートのご案内▶こちら◀

Mail:resecle.happylife@gmail.com

 

現在ご案内中・参加者受付中
基本編自宅収納公開講座(軽食付き) 詳しくは☆☆☆ 
2019年2月末までオープニング割引キャンペーン実施中
【2月】12日(火)/21日(木)/26日(火)
お片付けと家事悩みシェアお茶会*毎月テーマ有 詳しくは☆☆☆ 
2月【玄関靴のボリューム(量)ってどれくらい?】8日(金)/28日(木)
 


次女が、この春から中学へ入学します。
娘2人揃って中学生になります。
我が家から小学生がいなくなるんだぁと思うとちょっと寂しいような嬉しいような。

先日、入学する中学校から年間スケジュールをいただいたので、今日は、その予定を一挙に4月から翌年3月までの行事を我が家のカレンダーに書き込んでいます。

家族それぞれがいつも予定びっしりで忙しい我が家なので、先の予定を書いていると、未来の自分や家族が一目でわかるようになり、ラクになります。

一挙に予定を書き込む
そんな日をぜひ、未来の自分のために設けてみてはいかがでしょうか?
今後の予定もたてやすくなり、頭の中の整理にもなりますよ♪

最近は、Googleカレンダーのアプリで、家族スケジュールも確認できるようにしています♪
スケジュール管理アプリも、暮らしにとても役立ちます。

今日何をするべきか
今日何をするかどうかは、自身の決断です。今日の私のようにスケジュールを書くにしても、お片付けを始めるにしても、何をするにしても全て自身の決断から前進します。その前進する心を私は応援します。また今日できたことに対して、「今日〇〇を頑張った、よくやった」と、自分で自分を褒めることも大事ですよ♪自分を褒めることで前進の心をさらに養うことができます。

さぁ、あなたは今日何をリセットしますか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも「いいね」ありがとうございます。とても励みになりますので今後も応援お願いします♡

 

オリジナル商品のお知らせ

ポイントカードをダイエットする整理収納型長財布INカードケース「CardbyCase」のご案内⇒

image