素盞雄神社と大宮氷川神社 | SUPERNOVA(超新星)~スマイル行進曲~

SUPERNOVA(超新星)~スマイル行進曲~

SUPERNOVA(超新星)を365日応援しています☆
龍やスピリチュアルも大好き♪
スパノバや神社参拝のブログです。

まずは東京荒川区の南千住に鎮座されている
素盞雄神社さんに友人と二人で参拝神社


神社名と同じく
素盞雄大神と飛鳥大神が御祭神。


『スサノオ』って漢字は
素戔男尊?
須佐之男命?


『日本書紀』と『古事記』では漢字が違うのかな?
難しいことはまぁいいや・・・笑


御朱印も頂きました。


素盞雄神社さんのある南千住は
松尾芭蕉の『奥の細道』のスタート地らしいので
松尾芭蕉の俳句印も頂きました。


『スサノオ神社』って神社名で
『力強くて凛とした《気》の神社』だと
想像していたら


柔らかくて優しい《気》の神社さんでした。


次に向かったのが
埼玉県大宮にある武蔵一宮氷川神社さん神社


この日、大宮氷川神社さんは
参拝予定ではなかったんだけど


急遽参拝出来ることになり
先月、今月と連続で参拝出来て
ホント、ありがたかったですキラキラ


御朱印も頂きました。


目の前でサラサラ~と書いて頂き
美しい字体にうっとりラブラブ


境内の宗像神社さんの所に咲いていたんだけど
早咲きの桜??


こんな可愛いお花が見れるなんて
参拝のご褒美を頂いた気分おねがい


参拝の後は氷川だんご屋さんで『ぜんざい』を堪能


小豆の粒が大きくてツヤツヤしていて
美味しかったです。


神社参拝巡りは清々しい気持ちになるねおねがい
次はどこの神社さんに行こうかな。