毎朝使う小さめのフライパンがダメになったので鉄のフライパンを買ってみました。

買ったのは柳宗理の↓これ。



使用前に錆留め剤を焼き落とす作業がほんのちょっと大変だけど、

鍋を低温で温めて油をちゃんと使えば、こびり付かず目玉焼きもスルッと焼けて良い感じです。

ウチは目玉焼きを少し硬めの半熟に焼きたいので蓋付きにしました。


柳宗理の鉄フライパンに気を良くして買って貰ったのが↓これ。



誕生日には少し早いけど、お店の在庫がある内にと言う事で夫にプレゼントして貰いました。www

炒め鍋26cm、ドーム蓋、蒸し板の3点セットです。

購入したお店はかなりお得になってました♪


こちらのフライパンは使用前の焼き込みをしなくて良いそうで、

油を入れて10分くらい弱~中火で油慣らしをしたら即使えます。

早速、チャーハンを作ったら、炒り卵もご飯もくっつかずにパラパラのチャーハンが出来ましたよ。

お米がパラパラ、でもしっとりして「いつもより美味しい気がする」と夫も言ってました。

鉄のフライパンでも重さは1kgくらいなので鍋振りもしやすかったです。


買って良かったと思ったリバーライトのフライパンですが・・・ちょっとサイズ選びを失敗したかも?

今まではティファールの26cmのウォックパンを超々愛用して、

ウォックパンと同じ26cmのリバーライトの炒め鍋を買ったんです。

でも同じ26cmでもリバーライトのほうが小さいんですよね・・・。

ティファールのウォックパンにリバーライトの炒め鍋がスッポリ入っちゃう感じです。

私は豪快に鍋振り&かき混ぜるほうなんで28cmのほうが鍋から料理がこぼれずに良かったかも?

と思うところはあるのですが、ウチは2人暮らしなので大きさに慣れたら26cmで十分かな。


昨日はこの鍋でかき揚げを作ったけど、サクッと美味しく揚がりました。

かき揚げの下に敷いたキッチンペーパーにいつもより油が付いてなかったです。


ウチの鉄フライパン、↓こんな感じになりました。

18cm→柳宗理 

24cm→及源鋳造 パルマ

26cm→リバーライト 炒め鍋

24cmの鍋はめっちゃ重くて鍋振りとかは全く無理ですが、

ハンバーグ、餃子、ステーキなど鍋振りの必要のないお料理はバッチリです。

フライパンはこの3つがあれば自分的にはもう十分。


鍋も・・・ダンスクの18cm、ストウブのオーバル23cm、ラウンド22、26、

ニダベイユ24cm、オーバルホットプレートが2個。

他に圧力鍋6L、シャトルシェフ4.5L。


自分の拙い料理の技量を考えるとおばぁゃんになって自分で料理が出来なくなるようになるまで

もう鍋釜は買わなくていいかな。


鍋釜はもう十分揃ったと思えるようになりましたが、今度は食器への物欲が止まりませ~ん・・・。
素敵なお皿も私の作る手抜き料理&センスゼロの盛り付けじゃ可哀想と思うんだけどねぇ・・・。

人生も半分を過ぎてるのに色々と物を増やしてどうするんだろ?(;´▽`A``




wimage

 

先日に焼いたオートミールクッキー。

卵・バター・砂糖不使用のレシピで作りました。

 

ザクザク食感が楽しい!!

香ばしくてほんのり甘く、噛むほどに美味しいクッキーでした。

 

クッキーをのせたお皿はAwabi Wareさんのオーバル皿のSサイズ。

このトルコブルーのお皿に一目惚れして半年以上・・・。

やっとお迎え出来ました。

 

薄~く油膜を張ったようなトロリとしたツヤがあり、

トルコブルーの色を引き立てるように入った貫入がとっても素敵。

お菓子を盛っても、お料理を盛っても映えます。

 

これからずっと大事にしたいお皿がまた増えました♪

 

 

 

なめ茸

 

ちょっと前に作ってウチの定番常備菜になった手作りなめ茸。

市販品よりも汁は少なめですが、シャキシャキで美味しい。

すごく簡単で、材料費も安くて、美味しい♪

 

白米と食べるとご飯がすすみ過ぎちゃうので、

本当はどんぶりご飯にドーンとかけて食べたいのをググッと我慢して

大根おろしにかけたりしてヘルシーに食べてます。

でもお正月についた脂肪が未だに取れてません・・・。orz

 

作り方は日新製糖さんの公認ブログにあります。→なめ茸

 

 

image

 

先週にパン教室に行ってきました。

今回も美味しいパンを2種類習ってきましたよ。パン

 

image

 

プレッツェルっぽいパン…名前を覚えてない・・・。アセアセ

プレッツェルと同じように重曹液でケトリングして焼いてます。

 

外はカリカリ、中はムチムチ。

カリモチな食感が癖になって食べるの止められない美味しいです。もぐもぐ

 

image

 

リッチな甘い生地に、甘いキャラメルソースをかけて焼いたパン。

天板1枚分の大きなパンです。

 

こちらも名前を覚えてない・・・和訳で「蜂の挿し痕」って意味らしいです。

アーモンド入りのキャラメルソースをかけて焼くんだけど、

挿した痕みたいだからだそうですよ。

 

どちらも美味しいパンでした音符

来月は湯種パンを習ってきます。ニコ

 

 

 

 

こんにちは。
気が付けば2か月近くブログの更新をしてなくてビックリ。ヽ(*'0'*)ツ
地震の影響で少しドキドキした時もありましたが、楽しく元気に過ごしてました。


で、最近ハマってる湯種パン。
出先で何気に買った湯種パンがすっごく美味しかったのですが、
そのお店が遠く、通販もしていないので自分で作ってみましたよ。
レシピはvivianさんのです。

image

はい、カクカクのちょいハミ出・・・。www
オーブンの予熱がちょっと間に合わなくてねぇ・・・
2次発酵が長めになっちゃったのさ。
山食にすれば良かったなぁ・・・まぁ、蓋が開かなかっただろうけど。www

image

角っ!!
見た目はアレですがw、モッチモチの生地ですっごく美味しかったですよ。

同じレシピで3回焼いたんですが、
湯種を作る際のお湯の温度ってすごく大事ですね。
同じ粉とお湯の量で湯種を作ってもちょっとお湯の温度が違うと、
本生地作りの際に凄く影響するんですね。
生地の扱いやすさが全然違ってビックリ!!

先日、セントル・ザ・ベーカリーの湯種パンのレシピを教えてもらったので
近い内に挑戦してみようと思います。