イベントバナー


















いつもの方もはじめましての方も

見に来てくださり
ありがとうございます。




ちなみに特別支援学校に通う
重度知的障害をともなう自閉症である
小3の息子のことを中心に
きょうだい児である小5の娘のこと
そして家族のことを綴っています。




着の身着のまま気の向くままに
綴っていますので、
気が向いたら
のぞきにきてくださいませ♪









おはようございます。
うり坊ままですいのししハッ




さて先日定期受診でした。





悩みごとはつきないものの
心が折れなかったのは
この日のむすこっちのおかげかも。




受診日のむすこっちは
母としてはとてつもなく優等生泣き笑い100点





右往左往はする


けど


これはむすこっちの
心を落ち着かせるための
常同行動だし


診察室のドアを開ける
真似をする
のも

だめなのを分かって!
フリをしてるの。





甘いかもしれないけれども
合格点
今のむすこっちの
発達具合を考えれば
満点
あげちゃえるよ100点拍手飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート






診察終えての片付けも
続けてやりたい気持ちがあるなかで
上手に切り替えれたし
ほんとうにすんばらしかった拍手飛び出すハート




待ち時間の兼ね合いからみれば
余計に思う、、
少なくとも前回よりは断然よい

本日もありがとうございました。