イベントバナー









いつもの方もはじめましての方も

見に来てくださり
ありがとうございます。




ちなみに特別支援学校に通う
重度知的障害をともなう自閉症である
小3の息子のことを中心に
きょうだい児である小5の娘のこと
そして家族のことを綴っています。




着の身着のまま気の向くままに
綴っていますので、
気が向いたら
のぞきにきてくださいませ♪




おはようございます。
うり坊ままですいのししハッ



さて先日定期受診でした。


前の方の診察が終わり
名前を呼ばれた瞬間、
ささっと迎えたむすこっち指差し



ほんとに素早かったおいで笑







そんなこんなで
今回相談したことの1つめが
学校の対応で気になっていること。



帰りの会のあとの時間のこと。




お支度終えた人から
好きな活動できるんですが~~
やっぱり人気な
タブレットおいで


いまや学校支給で
一人一台ずつあるんだけども
なぜだか1つ違うタイプがあり、、
取り合い不安


身辺自立確立している子もいて
その子に毎度押し負けるの。



ただねぇ、、
負ける理由が何ともで
順当にやれば一番にできるのに
焦るあまりに
おざなりになるのよ泣き笑い



で~~2番手。。



1番手も
一台しかないタブレットを選択。



そりゃ選ぶよ~~
魅力的だもの笑



で~~待ち時間タイマー設定。
交代制。



まぁこれは分かる。



ここからが疑問


交代制のため
タイマー設定してる。


その時間3分
これは普通。


いうても3分。

ただ待つなら
それほど長くはないのだけど
離席したら
振り出しに戻るの。











違和感分かりますかね?











違和感、、




離席したら、、





つまり歩いたら
振り出しに戻る
のです。





むすこっちの
気持ちを落ち着かせるための
常同行動の第一段階が
歩くこと




支度に競り負けて
わぁーっとなってるむすこっちは
そりゃあ歩くのよ。。




気持ちを落ち着かせるためにも
絶対に歩くの。




だけども歩いたから
振り出しに戻る、、
ルールなわけなのよ~~




これを何度も繰り返す。

 


そのたび意味も分からず
混乱するむすこっち。


こちらからしたら
そりゃあ発狂するわアセアセ
なのよ。。





だって、、
そもそも振り出しに戻るルールを
理解できてない、

より荒ぶれるアセアセアセアセアセアセ





そもそもが
理解が及ぶ段階でないからね、、




もう無理ダッシュダッシュ
で~~
主治医にも意見求めた次第です。




主治医も同意見




もちろん
離席云々に関して言えば
今後に必要なスキルだということは
百も承知。




だけども、、
今のむすこっちからしたら
10も20もステップ飛ばしてる。。




クラス一体のルールが
個々に合うわけないの。。




主治医からの意見もあり
速攻で学校に連絡したよひらめき飛び出すハート






主治医のところ
強調していっといたのは
言うまでもない。。




とりあえず対処するように
共有してくれたけれども、、
また確認しなければ、、


お迎え日に覗きに行こうと思ってます。