頼まれたから買ったのに… | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

一昨日、義母から夫に

『コタツをしまって、ゴザを出そうとしたらカビてた。買いに連れてって』

と電話があったので、今日は、一人で義実家に行ってきましたアセアセ

(夫はしばらく都合がつかなそうなので…)


義母オーダーのコロッケを持って…車


そのコロッケとは、GW義家族がうちに来たとき、義母から


『コロッケ(モノマネ芸人の)のコロッケ屋さんか、テリー伊藤の唐揚げ屋さんってこの辺りにないの?』


と、聞かれたコロッケナイフとフォーク

テレビで見て、気になっていたようです📺


両方、最寄駅にはないと答えると


『今度買ってきて。特に美空ひばりコロッケ』


とオーダーがありましたダッシュ


義母の美空ひばり好きはよく知っていたので

(古いポスターが貼ってあったり、レコードが飾ってあったりする)


昨日の夕方、買いに行って(ちょうど友達と会った帰り、通る駅にあったので)バス

今日、義実家に持って行きました車


美空ひばりコロッケのセットが、ひばりコロッケ3個とビーフコロッケ2個だったので、ちゃんとビーフコロッケ1個買い足して…


(義実家は、何でも人数分ないとダメだと学んだばかりなので)



本当は『当日中にお召し上がりください』だと思うのですが、義母は午前中に着かないと怒るし、賞味期限気にしない人だからと、夫に相談の上ですキラキラ


が、着いて渡そうとすると


『あ、それ千葉にもあるらしいのよ、揚げたてがいいから、連れて行って』


ガーン


確かに、義母から聞かれて調べたとき、千葉にも2店舗あったけど…近い方でも、車で1時間はかかるんじゃないかという微妙な距離ガーン


夫も

『この駅は行ったことないなー』

と言っていましたタラー


行きにくくて時間がかかることと、


そもそも今日は、ゴザが欲しいというから来たので、それを優先しましょう車


と伝え、何とか了承してもらえましたが…


『買ってきて』って言ったのは義母なのに…

もしこれから買いに行くなら、私が買ってきたのはどうするの⁉️

と、モヤモヤでしたショボーン


6個で1,306円のコロッケは、安い買い物ではありませんガーン


特に、夫が失業するかもしれない今はえーん

(まだ義母には言えませんが…)