軽トラの旅 | トライアルとシッポありコーギーのブログ

トライアルとシッポありコーギーのブログ

残りの人生、トライアルとコーギーとともに大切に過ごしたい

思ったら、すぐに行動する予定外の旅。
週末は用事が半分、旅行が半分の気持ちで、プチ旅に出たお話。


行先は、

 

すでに函館の津軽海峡フェリーターミナルにいる。

 

しかし、ここまで来るのにはちょっと問題があった。

出発時間を間違えて呑気に家を出てしまい、途中から高速道路を使いギリギリ間に合った。

 

 

船は大函丸という。

大間行きのフェリーに乗るのは42年ぶり。

 

以前は確か、所要2時間だったと思う。

所要1時間30分は、近く感じる距離だ。

大間港が見えてきた。

 

大間港を下船。

17時30分ということで、暗くなる前に移動しよう。

 

 

本日はテント泊。

テント内は車内よりも広く、足を伸ばせるので快適だ。

でも、近くのカエル達の大合唱で寝つけない。

 

朝起床。

泊まっていたのは、道の駅「よこはま」の向い側にある広い駐車場。

今回は「車上テント泊」。

 

道の駅は開店前なので入れず、7時、目的地に向けて出発。

 

下北半島の道を走ってみて感じたこと。

 1.コンビニの殆どが「ローソン」で占めている

 2.風力発電の風車がとても多い。北海道も多いけれど・・・

 3.道幅が狭い。

 

用事のある目的地、「野辺地町」には40分で到着。
約束の時間まで暇なので、海水浴場に来てみた。

 

ホタテ貝と一緒に泳げそうな、穏やかな雰囲気が良い。

 

今回の用事はバイクの引取り。

お相手は、同年代くらいの方だった。

北海道や沖縄へバイクツーリングしたお話を聞いた後、早々に帰路へ。

 

 

フェリーの時間までに2時間程余裕があるので、観光名所の「恐山」に寄ってみた。

 

むつ市街をぬけ、つづら折りの山道を進むと、突然にかおる硫黄の匂い。

硫黄泉大好きな自分は温泉に入りたかったけれど、残り時間を考えて断念。

 

霊場「恐山」に来たのは3回目。

 

前回は42年前になる。

当時、ホンダXL250Rに乗り、下北半島の林道ツーリングへ行った時に立ち寄った。

家内と子供を置いて行った証拠写真の一つ。

 

 

帰りのフェリーは同じく大函丸。

最初は誰も居なかったが、気が付くとゴロゴロ廻りに人が寝ていた。

 

そろそろ函館港に到着する。

着いてから家まで5時間半、まだ走らなければ。

 

 

今回のプチ旅

 走行距離910km、所要35時間。

 軽トラの燃費は21km/ℓとまぁまぁ。

 

この歳になると、軽トラでの長距離やテント泊は正直きつい。

多分、今回が最後かなぁ。 つづく