薔薇ロココの植替え | トライアルとシッポありコーギーのブログ

トライアルとシッポありコーギーのブログ

残りの人生、トライアルとコーギーとともに大切に過ごしたい

今日は、大きな地植えの薔薇ロココを植替えたお話。

 

ご近所で約30年間、家内と仲の良かったお友達(Oさん)一家が急遽、札幌へ引っ越してしまった。

この奥さんには家内が不調な時、いろいろと助けて頂いた恩があり、また、先代犬の犬友達という仲。

 

この犬たち、

上は、Oさんの先代ダックス犬のラピス。

多分、「ラピスヴェール」という薔薇の名前から名付けたらしい。

 

茶色のコーギー犬は、我が家の先代5番犬のリン。

とても仲良しの2頭だった。

 

 

Oさんは薔薇が大好きで、庭は薔薇園のようだ。

今は満開の薔薇が綺麗に咲いている。

 

でも、このバラ達は引越しのときに持って行くことができなかった。

満開のバラを掘り上げると、かなりのダメージを与えてしまうから。

 

 

玄関横には、Oさん一番のお気に入りの薔薇がある。「ロココ」のバラ子さん。

Oさんは何とか連れていこうとしたが、ご主人、粘土質の土が硬く諦めたそうな。

 

この様子を聞いて、土を掘るくらいなら自分にできるかもしれない。

枯れるリスクは高くても蕾のうちなら・・・

早速、Oさんの承諾を得て、植替えすることになった。

でも、自分は薔薇のことは全く知らないど素人だ。

 

 

バイクのステップ加工に買ったグラインダーが役に立つ。

土が硬いというので、剣先スコップの先を研いて準備完了。

 

薔薇の根本は家の軒下ギリギリの所。

根は真下か、地表面か。

まず、根の張り具合を確認するため、1m四方を掘ってみると、中太の根が2本出てきた。

ここから小さなショベルに替えて、根を傷つけないように土を慎重に崩して行く。

 

次は枝を切るのだが、何処を切って良いのか正直、分からない。

適当な所を切って、後は植替え後Oさんに仕上げてもらおう。

 

切った枝はこの程度。

 

枝を束ねておいて、いよいよ根を動かす。

 

真下に太い根はなく、細かな根が沢山付いていた。

 

 

軽トラの荷台で根の部分を養生し、たっぷりと水をかけた。

札幌まで50分、早く土に植えないと。

 

今日は札幌祭りのせいか1時間かけて何とか札幌に到着。

この辺りはバイクのbeta師匠の家の近くだ。

植える位置は、昨日Oさんとお話して事前に掘っておいた。

 

枝の長けは2mもあるので、添え木がないと倒れそう。

やっぱり枝が長いなぁ。気になるところ。

 

棒を立てて、支えることにした。

 

中くらいの太さの根は、途中で切れずに持ってこれた。

根が長いので伸ばして埋める。

 

植え替えた後、水をたっぷりとあげて、

 

日照りの中、何とか植替え終了。

 

最後におまじないを。

枯れることなく、早く根付いて元気に育つようにと。

つづく