3カウントの好きなところ。 | 続・小さな太陽

続・小さな太陽

愛と毒を織り交ぜながら綴るログ。 2019.06.23-  ミュージシャンの情報に関する更新は基本的にタイムラグがあります。

 

 

 

スクショを上げるだけの記事です。

 

 

 

「3カウント」のMV、

「録歌選 紅」で見たのもだいぶ前で、本当それこそ10年近くぶりだったりするんじゃないかと思うんですが

 

 

 

 

 

 

 

久々に見ても、めちゃくちゃ楽しかったですね。

 

 

 

このMVの特徴は、

ゆずが二人並んで喫煙する場面があることだと思います。

 

北川君の喫煙場面は今見るとかなり貴重。

 

 

 

image

 

image

 

 

 

 

ゆずはもともと二人とも10代の頃は悪ガキだった時代があるんだもんね、と 少し久しぶりに思い出しました。(笑)

 

 

北川君の喫煙場面が見られるMVは「くず星」の印象が強くて、

この時に書いた感想がそのまま浮かんでくる。

 

 

この時期のゆずさんは笑顔がない時期なので、
他の時期の映像ではあまり見られない、「無表情ゆず」を楽しむ映像でもあると思う。
苦しかった時期だと承知の上で、表情のない北川君は今見ると貴重な感じもする。

 

あと、このMVで一番好きな場面は、
煙草を吸う北川君のアップですね。
北川君が煙草を吸っていたことは文字上でしか知らなかったので、
かなり珍しいものを見たような気持ちになったので。
思わずまじまじと見てしまったもの。(笑)

 

 

→2018年9月26日付 「くず星MVを見る。」

 

 

 

「くず星」は無表情かつ映像もモノトーンなので、全体的にどこか暗い感じがするのに対し、

「3カウント」は全体的にとても健康的なのが印象的だと思う。とても明るい。

 

 

北川君がたばこを吸っていたのはこの頃まで?かな? 違うかな? 三年後('04年)は吸ってなかったはず。

 

そんな北川君も今は嫌煙派になるのだから凄いよなあと感心しちゃいますね。

 

 

でも、たばこは本当に害だとここ最近も言われてるし、

ゆずさん、特にがんちゃん、体は本当大事にしてなーーー !本当いのちだいじにやからなーーー! と、どっかのおばちゃん(大阪弁ver.)みたいなことを思ったりもするけれど。(笑)(^▽^ゞ

 

 

 

あと、カレー食べるがんちゃん、かわいい 照れハート

 

 

 

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

食べる動作もどうしてそんなにかわいいの 照れハート

 

 

 

この場面を見ながら、

翌年('02年)発売される「ユズモア」の、「ダスキング」の間奏部分の逆さ読み

 

蕎麦屋のカレーが大好きさ。俺もカレーが大好きさ。カレーが大好き25歳。岩沢厚治は25歳。

 

を思い出した。

 

 

 

このMVで一番好きな場面は、

道端の人(役者さんなのかな?)と一緒に映る、この場面。

 

 

 

image

 

 

 

 

見ながら幸せな気持ちになる 照れハートハート

 

どうしてそんなにかわいいの 照れハート