「1時間以上走っていました。」って英語でどういうの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

「1時間以上走っていました。」って英語でどういうの?



こんにちは、瞬間英作文トレーナーの高橋 美湖です。

皆さん、健康のために何かされていますか?

ズボラな私は最近は立ったままできる腹筋エクササイズをしています 💦

まずは継続することが目標!!

健康で長生き出来るようにずっと運動は続けたいですね。


今日の瞬間英作文です。


1秒以内にどうぞ。

頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩

 正解は、


I was running for more than 1 hour.


1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今日は過去進行形を使った文です。

過去進行形の基本形は?

was/were+ ing ですね。

1時間以上走っていましたので時間の幅を表す前置詞 for が要ります。

そして1時間以上ですね、「・・・以上」は言えましたか?

「・・・以上」は、 more than になります。

よくある間違いがこれ

I ran for more than 1 hour.

どこが間違っていますか?

時制が過去形ですね。

この文ですと「1時間以上走った」という意味になります。

「走った」と「走っていた」は違いますね。

今回は「走っていた」ですので過去進行形を使います。

今日の文も正解を見るとそこまで難しくありませんね。

でも即答できない!!!!

もどかしいですよね。

でも大丈夫!

お口の筋トレをすれば大丈夫です。

適当にではダメですよ。

例えば今日の文が即答できなかった方は200回は最低音読しましょうね。




文法の基礎からおさらいをしたい方もおさらいしながら音読一緒にしませんか?







英会話スクールでは決して教えてくれない基礎トレーニングを受けてスラスラ言えた!!を体験しませんか?♪


メルマガ登録は、こちらで↓



今年こそ英語を話す!

その夢を私と一緒に叶えませんか?





初心者でもスラスラ話せる!!瞬間英作文と中学文法活用の英語塾
高橋 美湖(たかはし みこ)

「おためし瞬間英作文レッスン」無料

レッスンコース

生徒様の声

時計レッスン時間
7時~23時40分
不定休

携帯電話tel
090-1953-6483

お問い合わせはこちらまで