
こんにちは、高橋 美湖です。
先日 映画「パラサイト」を見てきました。
話題の作品ですので平日のお昼間でしたが結構な人が来ていましたよ。
シルバー層も多かったです。
なかなか面白い映画でした。
貧富の差による物の捉え方の違いが一見コミカルにそして実は真面目に描かれているシリアスな映画でした。
さて今日の瞬間英作文です。
「大阪にどのくらい住んでいますか?」って英語でどういうの?
1秒以内にどうぞ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね
⇩
正解は、
How long have you lived in Osaka?
1秒以内に言えましたか?
ではここから解説です
今日は現在完了形を使った文です。
え????
現在完了形????
と思われた方多いと思います。
よくある間違いがこれ
How long do you live in Osaka?
これは間違っています。
現在形は使えません。
継続してい事を表す時に現在完了形を使います。
ある過去の地点から今に至るまでどのくらい大阪に住んでいるかを聞いていますね。
ですので現在完了形を使います。
現在完了形の基本形は?
Have/has + 過去分詞 です。
まず長さを聞いていますのでHow long から始まります。
その後に現在完了形の疑問文が続きますよ。
疑問文はHave が文頭に来るだけ。
分かりづらい方は肯定文から考えましょう。
あなたは大阪に3年間住んでいます。
⇩
You have lived in Osaka for 3 years.
これを疑問文にしますよ。
あなたは大阪に3年間住んでいるのですか?
⇩
Have you lived in Osaka for 3 years?
今度は3 years を聞きたいのでこれをHow long に変えます。
Have you lived in Osaka how long?
そして最後にこのhow long を文頭に持ってきましょう。
How long have you lived in Osaka?
はい、完成です。
現在完了形も苦手な方が多いですね。
レッスンで一緒にたくさんの文を瞬間英作して筋トレしませんか?
今度こそは!と思われている方はこちらのコースもおすすめ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね
⇩
正解は、
1秒以内に言えましたか?
ではここから解説です
今日は現在完了形を使った文です。
え????
現在完了形????
と思われた方多いと思います。
よくある間違いがこれ
How long do you live in Osaka?
これは間違っています。
現在形は使えません。
継続してい事を表す時に現在完了形を使います。
ある過去の地点から今に至るまでどのくらい大阪に住んでいるかを聞いていますね。
ですので現在完了形を使います。
現在完了形の基本形は?
Have/has + 過去分詞 です。
まず長さを聞いていますのでHow long から始まります。
その後に現在完了形の疑問文が続きますよ。
疑問文はHave が文頭に来るだけ。
分かりづらい方は肯定文から考えましょう。
あなたは大阪に3年間住んでいます。
⇩
You have lived in Osaka for 3 years.
これを疑問文にしますよ。
あなたは大阪に3年間住んでいるのですか?
⇩
Have you lived in Osaka for 3 years?
今度は3 years を聞きたいのでこれをHow long に変えます。
Have you lived in Osaka how long?
そして最後にこのhow long を文頭に持ってきましょう。
How long have you lived in Osaka?
はい、完成です。
現在完了形も苦手な方が多いですね。
レッスンで一緒にたくさんの文を瞬間英作して筋トレしませんか?
今度こそは!と思われている方はこちらのコースもおすすめ。
超初心者のためのトレーニング系スカイプ英会話教室
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」 先着25名様 無料
レッスンコース
今度こそ本気で変わりたい方へ
スペシャルマンツーマン(VIPコース)
を始めました。(男性受講可)
生徒様の声
レッスン時間
7時~23時40分
不定休
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」 先着25名様 無料
レッスンコース

スペシャルマンツーマン(VIPコース)
を始めました。(男性受講可)
生徒様の声

7時~23時40分
不定休