「ワインはブドウから作られます」って英語でどういうの? | とっさの英会話力筋トレトレーナー*おとなの個別英語教室高橋美湖

とっさの英会話力筋トレトレーナー*おとなの個別英語教室高橋美湖

日本人女性講師が基礎から教える、初心者のためのマンツーマンオンライン英会話教室です。英語初心者がつまずく中学英文法と基本単語を学び直し、瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。期間限定の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

「ワインはブドウから作られます」って英語でどういうの?



こんにちは、高橋 美湖です。

最近シャンプーを変えました。

その香りがとてもよくて先日お友達にも「いい香りがする」って言われて嬉しくなりました。

大昔シンガポール航空に乗った時にスチュワードがつけている香水がとても好きでどこのかな?とずっと思っていました。

あるとき大阪のリーガロイヤルホテルでたまたますれ違った女性からその香りがしたんです。

思わず追いかけてどこの香水か聞いてしまいました(笑)

皆さんは、好きな香水や香りありますか?

今日の瞬間英作文です。


「ワインはブドウから作られます」って英語でどういうの?


1秒以内にどうぞ。

頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩

 正解は、


Wine is made from grapes.


1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



昨日の宿題は出来ましたか?

今日も受け身の文ですね。

でも昨日のブログの英作文と違って be made of じゃなくてbe made from なのに気づきましたか?

from のもつイメージから考えてみましょう。

fromは、から(〜)という意味があります。

ブドウをそのまま何もしないでワインにする事は出来ませんね。

私も詳しくありませんが、いくつかの行程を経て最終的にワインになります。

ワイン工場の見学に行かれた事ある方はイメージしやすいかもしれませんね。

ここから(〜)ここまで というある行程の「ここから」。

これがfrom の持つイメージですね。

基本的には形状が変わるものはfrom を使います。

例えば

チーズは牛乳から作られます。
Cheese is made from milk.


液体から個体になっていますね。

今日の文も何度も書きながら音読ですね。

言えない方は300回目指してみて。



文法の基礎からおさらいをしたい方もおさらいしながら音読一緒にしませんか?