
こんにちは、今日は、クリスマスイブ。
我が家では昨日は、クリスマスパーティーしました。
娘のボーイフレンドももちろん参加しましたよ。
おいしいクリスマスケーキも食べました。
最近はお料理は作らず(さぼってます)ピザをたのんで簡単なスープやサラダだけ作ってます。
子供たちはパン作り。
恒例のボードゲームもしました。
皆さんはどんなクリスマスを過ごすのでしょうか?
さて今日の瞬間英作文です。
「パーティーは、まだ始まっていない」って英語でどういうの?
1秒以内にどうぞ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね
⇩
正解は、
The party hasn't started yet.
1秒以内に言えましたか?
ではここから解説です
今日は現在完了形を使った文です。
現在完了形の基本型は?
そう
Have/has +過去分詞 ですね。
今回は、現在完了形を使って「まだ・・・していない」という完了していないことを表します。
まだ は yet を使いますよ。
文末に置きます。
パーティーの前につける冠詞に悩まれた方も多いでしょう。
a なのか the なのか?
Theです。
The は、共通認識しているものにつけます。
A は、不特定なものにつけます。
今回は、どちらでしょう?
この文を言っているときは、話し手も聴き手もどのパーティーか分かっていますね。
お互いに分かっているので The をつけます。
冠詞は、苦手な方とても多いです。
レッスンでは冠詞の説明をしない時はありません。
いつも説明しています。
そしてある日生徒さんが、間違えずに言えたときは、とってもうれしくなりますね。
生徒さんの成長ぶりを感じることができるこの瞬間がとても好きです。
瞬間英作文のレッスンに興味をお持ちでしたら一度レッスンを受けてみませんか?
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね
⇩
正解は、
1秒以内に言えましたか?
ではここから解説です
今日は現在完了形を使った文です。
現在完了形の基本型は?
そう
Have/has +過去分詞 ですね。
今回は、現在完了形を使って「まだ・・・していない」という完了していないことを表します。
まだ は yet を使いますよ。
文末に置きます。
パーティーの前につける冠詞に悩まれた方も多いでしょう。
a なのか the なのか?
Theです。
The は、共通認識しているものにつけます。
A は、不特定なものにつけます。
今回は、どちらでしょう?
この文を言っているときは、話し手も聴き手もどのパーティーか分かっていますね。
お互いに分かっているので The をつけます。
冠詞は、苦手な方とても多いです。
レッスンでは冠詞の説明をしない時はありません。
いつも説明しています。
そしてある日生徒さんが、間違えずに言えたときは、とってもうれしくなりますね。
生徒さんの成長ぶりを感じることができるこの瞬間がとても好きです。
瞬間英作文のレッスンに興味をお持ちでしたら一度レッスンを受けてみませんか?
超初心者のためのトレーニング系スカイプ英会話教室
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」 先着30名様 無料
レッスンコース
今度こそ本気で変わりたい方へ
スペシャルマンツーマン(VIPコース)
を始めました。(男性受講可)
生徒様の声
レッスン時間
9時~23時40分
不定休
tel
090-1953-6483
お問い合わせはこちらまで
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」 先着30名様 無料
レッスンコース

スペシャルマンツーマン(VIPコース)
を始めました。(男性受講可)
生徒様の声

9時~23時40分
不定休

090-1953-6483
お問い合わせはこちらまで