こんにちは、高橋 美湖です。
昨日の大阪は、気温は低いものの何となく春を感じさせる心地よいお天気でした。
春になると何か始めたくなりますよね。
英会話を習い始める方も春は、とっても多いです。
格安のオンライン英会話でレッスンを受けてみようと思われているかたも多いでしょう。
格安オンラインレッスンの良いところは?
何と言っても値段が格段に安い!
ですよね。
信じられない安さです。
中級者、上級者には、話す機会をたくさん持てるという点では非常にオススメです。
しかし、初心者には、向いていません。
その理由は、
・文法の基本ができていないと先生の言うことを聞き取ることができない。
・それに対して質問を英語ですることも難しい。
・たとえ質問ができても講師の説明内容が英語のため理解に時間がかかる、または理解できない。
・それに対して質問を英語ですることも難しい。
・たとえ質問ができても講師の説明内容が英語のため理解に時間がかかる、または理解できない。
つまりなんとなくレッスンが終わってしまいます。
これでは、安いからと思ってレッスンを受けてもそのレッスンで身につけることができることは、わずかです。
残念ながらこのようなレッスンですと何年たっても英語力はなかなかつきません。
以前、リサーチを兼ねて格安オンラインレッスンを数カ月受けたことがありました。
フリートークのレッスンでしたが、親切な先生だと新しいフレーズをタイプしてくれます。
しかし大抵は、タイプをしてくれることもなくその場限りのレッスンでした。
つまり次につながる建設的なレッスンでは、なかったのです。
当然宿題もありませんのでやりっぱなしのレッスンという印象を受けました。
私のレッスンでは、もちろん日本語で文法の説明をしておりますし、レッスンで新しく習ったことを定着させるために宿題があります。
人間は、忘れる生き物です。
習ったことは、1週間もすればすっかり忘れています。
70分のレッスンで習ったことを忘れてしまっては、本当にもったいないですよね。
そうならないために宿題を出し、そしてその確認テストをしております。
テストの合格点は、8割です。
そして初心者の方には、英語の勉強のやり方、宿題のやり方も説明させていただいています。