ニンジン酵素ジャム☆大好評 | 星の輪ネットワーク

星の輪ネットワーク

金 銀花の独学パン工房 .
山ぶどうから生まれた自家製天然酵母で焼くパンを楽しみ、緑に囲まれて暮らすワンダーフルな日々の出来事を綴ります。

ニンジンの間引き菜で酵素ジャムを作りました。

上手く出来れば、パーティーの時に皆に出したいと思っていたのです。

みんなその美味しさにびっくりしてた。

パンに付けて食べたりして、すっかりジャムとなっていましたね。

醗酵した甘酸っぱさは本当にジャムみたい。

スプーン1杯すくって舐めると元気になります。

ポパイがほうれん草を飲んだ時みたいに、

モリモリッとニンジンパワーを感じますよ。

街で暮らす友人達は新鮮なニンジンの葉っぱを手に入れられません。

だから、

彼等にこそ飲んで欲しいと思ったのです。


皆が気に入ってくれて良かった(=⌒▽⌒=)



酵母や酵素って本当に不思議ですよね。

酵母など微生物の時間はどんな風に流れているのでしょう。

微生物にもまた生まれたてや幼児期、青春や結婚、出産、老化、そして死と、

生の営みが有るとしたらその一生の時間は人間と比べるとどれ程違うのでしょうか。

時間の概念は地球上に存在する、数多の生物の個体に依って異なる、

と認識する方が良いのでしょうね。



酵素自体は生物ではありませんが、

それもまた別個の植物に含まれる訳ですから、

個体差は当然有ると思います。



何だかもっともっといろんな野草や薬草、

この辺りに生育する植物を醗酵させてみたくなって来ました。ニコニコ





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村