ふきのとう♪ | 星の輪ネットワーク

星の輪ネットワーク

金 銀花の独学パン工房 .
山ぶどうから生まれた自家製天然酵母で焼くパンを楽しみ、緑に囲まれて暮らすワンダーフルな日々の出来事を綴ります。


寒い朝です。

今世紀最大の寒気だったそうですよ。

それも今日までと云う予報。

ここの所本当に寒い日が続いていました。

今月初め立春の頃には驚く程暖かい日が続いて、寒さもピークを越えたと思っていたのにね。

長い間日本の冬のこの時期に留守をする事が多く、

つれ合いに至っては20年以上も日本で暮らしながら一年を通して滞在したのは去年が初めての事。

私もこの時期にはあまりここにいた事が有りません。

なので今まだふきのとうを探した事がなかったのです。

先週末産直で可愛いふきのとうを買いました。

それでふきのとう味噌を作ったらそれはそれは美味しい味噌が出来たのです。

ふきのとう味噌って、自分で作ればこんなに簡単で美味しいんだ、

と判ったからには、

自分でふきのとうを探すことにしました。

家の周りには野生のフキが自生している所が有ります。

きっと探せば有るでしょう。

今朝はお天気も良く風も穏やかだったので裏の土手に行ってみました。

ふきのとうは有るかな?





でも、探しても探しても、

ふきのとうが見つからない。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

やっと見つけたものはもうトウが立って花が咲いています。



ふきのとうを見つけるのがこんなに大変だって思いませんでした。


産直に出していた人、

一袋に20個くらい入れて100円で売ってたよね。


私が今朝探したのは

$星の輪ネットワーク


たったこれだけ。

そのうち3個はもう花が咲いています。



自分の家のふきのとうで味噌作りたいと思っていたけれど、

産直へ云って手に入れた方が安くて早い様です。

(´・ω・`)


まだ時期が早すぎるのかしら?

一応これで味噌作って見よう。音譜

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村