先日、息子のお誕生日のお祝いのお食事を
六本木でいただいてきました。
本当は、先月だったので
1ヶ月遅れになってしまいました。
先月予定していた日は
ちょうどお腹の具合が悪くなった日で
急遽キャンセル…
でも、先延ばしして良かった
イルミネーションが綺麗だったから〜
毛利庭園の池にディオールのツリー
池にキラキラ映って綺麗なの…
ウエストウォークには
カルティエのツリー
選んだお店は5階にある
ヒルズダルマット
飲み物は
私はノンアルの白ワイン
息子は、スパークリングワインの
フリーフローを注文
コースをお願いしていました
アミューズは、アワビと
下にはリゾットが…
前菜8種
ダルマットは、これがウリなのかな
どれも美味しかった
家では絶対に出せない味
全体的に素材を生かした上品なお味
お魚は、甘鯛のポアレと白子
冷静パスタは、洋梨のフルーツパスタ
スライスした洋梨の下に
トマトのカッペリーニが潜んでいます。
もう、この辺りで
結構お腹いっぱいですが
お肉料理が続きます
最後は、温かいパスタ
パスタの量を選べるので
1番少ないのにしました
きのこと牡蠣のパスタ
デザート
スパイスの香りがしたアイスが美味しかった
息子には、バースデープレートを
お願いしていたのですが…
お店の方が
『◯さん、お誕生日おめでとうございます!』
と言いながら
キャンドルと共にサービスして下さいました
写真を撮って下さり
キャンドルまで吹き消し…
その後、デザートを頂きながら息子から
「もう子供じゃないんだからやめてくれ」
と次回から、お断りと
きつく言われました 笑
でも、後で写真見たら
いい笑顔で写っちゃって…
ちょっと恥ずかしくて
嫌な気持ちだったかもしれないけど
他人に嫌な思いをさせないところが
息子の良いところなのです
少し前、仕事ができる人の
自己管理の話になって
その中の感情コントロールについて
やはり息子は「それはできる問題ない」
と言ってましたね
社会人として中堅の域の入り口になって
かなり安心して見ていられるようになりました
来年の私の誕生日には
私が行きたい懐石料理の店に
連れて行ってくれるそうです
お値段知っているのかな〜
楽しみにしたいと思います
今日も最後まで読んでいただき