ライフコーチ谷川みこ

 

 ライフコーチ谷川みこ 

 

 

先日、ダイエットアプリあすけんの

AI栄養士未来さんが

「みこさん、今日であすけんを

始めて2年ですね!」

と教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

もうそんなになるのね、と思いながら

始めた頃を思い出すと・・

 

 

あすけんのお陰で

カロリーや栄養素の管理ができて

その当時課題だった

LDL悪玉コレステロール値も

早い時点で改善できました。

 

 

それと同時に体重も減って・・

 

 

時折、増えたりもしますが

それこそ、そんな時はあすけんを見直して

 

  • 何が体重を増やした原因か
  • 体重を減らすにはどのような献立にするか
 
など、すぐに解決できるようになり
栄養素を日々見ている内に
足りない栄養素を取る食材も
効率よく摂る食べ合わせも
すっかり頭の中に入ってしまいました。
 
 
また、この頃から
食事だけではなくて
ほかの生活習慣も見直したので
今の私に合った
運動、睡眠、勉強、趣味などの
ルーティンが出来上がりました。
 
 

 

 

 

 

ルールは、心理学的にも大切なものと
考えられていて
ルールのある家庭で育った子供は
安定感があると言われています。
 
 
ルールは、心の安定を促進して
安心感を生むのです。
 
 
よく脳は
決まったことをするのが好きで
イレギュラーなことが嫌いだ
と言われますよね。
 
 
脳は、予測不能なことに
ストレスを感じるからなのですが
一方で適度な刺激は
学びとなり、柔軟性にも繋がります。
 
 
バランスが必要と言えると思います。
 

 

 

 
アラカンになって
そのルーティンをこなしながら

時の流れと共に体調変化があり

老化は否めないと・・
体の変化を感じることもあります。
 
 
なので、またルーティンを見直して・・
達成できるルティーン作りをしています。
 
 
無理なくできるという所が
ミソで、
毎日終わったという達成感も
大事に思うからです。
 
 
体と心を整え、
最大のパーフォーマンスをするための
ルーティンなのですが
 
 
プロのアスリートの方で
毎日300ものルーティンをこなしていた気づき
という方もいらっしゃいますが・・
 
 
一般アラカンは、無理は禁物で
「健康なシニア」という将来を見据え
今を楽しみながらの
ルーティンがいいと思います。
 
 
そこに学びなどの
脳にとってはイレギュラーなことですが
刺激を与えて
脳の働きを良くしていくことが
認知機能を衰えさせないことに
繋がると思います。
 
 
あすけんから始まった
シニアに向けての私のルール作り。
 
 
体と心が整ったら
新しいことにチャレンジすることにもなり
20代前半のような夢に向かって
ワクワクすることばかり。
 
 
あすけんを始めて
本当に良かったと思います。
 
 
そう・・あすけんを見直したら
野菜が多くて・・
もしかしたら、
LDLコレステロール値を下げる為
食物繊維が大切とばかりに
摂り過ぎた可能性も・・
 
 
最近の胃腸炎は
このせいもあるのかも・・
と分析しています。
 
 
牛みたく、胃がいくつかないと・・
ひとつの胃では、消化の負担が
大きかったのかも?
 
 

 

 

 

こんな感じで頑張り過ぎる傾向にある
性格なのです。
 
 
まさに気持ちはあるが
体が付いてこない・・というタイプ。
 
 
こんな体質・性格を加味するから
私のルーティンはゆるゆるです笑い泣き
 
 
それでも成り立っているから
これでいいのだー
 
 
あと40日ほどで新しい年です。
まず、目標を決めて、
是非ルーティン作りを・・
 
 
毎日のコツコツなくして
成果は得られませんね。
 
 
そのコツコツを
揺るぎないものににするのが
自分のルール(ルーティン)なのです。
 
 
同じことを繰り返すので
脳は喜ぶかもですよ照れ
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたハート