2025年5月に

ヘロQさんが開催する

「パノラマ朗読劇Ⅱ 少年探偵団」

 

 

その日替わりゲストに

吉野さんも出演される!と知り。

 

昨日そのチケット一般発売で、無事にチケット入手できた~よかった・・・!(一般発売オンリー怖い)

 

ということで

私が知っている範囲の

ヘロQさん話をまとめておきたい。

 

ちなみに

今回のゲスト出演について吉野さんからもお知らせがあって

 

 

私、この時初めて

「朗読劇」だということに気づく(笑)

 

だってヘロQさんといえば、劇団さんだし

過去吉野さんがゲストとしてご出演された2回とも、演劇だったから。

 

 

私が知る限りの、最初の吉野さんとヘロQさんとの関わりは2012年。

 

 

全編において即興劇で

タイトルは「ガチとの遭遇」

 

自分の記録にも、どこで開催されていたか残していなかったのでいまさら調べてみたところ

「TACCS1179」

という会場でした。

 

またの名を「俳協ホール」!

(↑今コレ知ってw衝撃!)

 

さきほど👆貼り付けたページには

「【収客数】約1800人」

と書いてあって、そんな大きかったっけ!?!?と思ったら、全18公演での収客数のよう・・・

そう、1回100名。

 

激戦すぎたゆえ、私も当日券(抽選)で滑り込んでいた。あれはガチで泣いた。

 

当時の私の記録👇

(はっきり言って読みづらい😂w)

 

 

 

ちなみに

2012年、というと

当時、STA☆MENの10周年企画「ヘロスタ」を月イチで開催していて、そこで即興劇みたいなこともやっていたから、私はこの時全然知らなかった・・・

 

吉野さんが舞台に出ることはまれであることを。

 

いや、「まれ」なのはわかっていたけど

台本のない舞台に出ることに吉野さんが強い抵抗感を持っている、ことを私が理解したのはもう少し後だったように思う。

 

それでも舞台には出ることがある。

「即興劇」であれば。

 

という条件があることに気づいたのも、だいぶ後でしたw

(今はコレに「朗読劇」であれば、も加わったのかな?🤣w)

 

 

そんなわけで

2回めのヘロQさんとのご縁はわりと最近。

2021年。

 

 

 

時はコロナ禍で、ヘロQさんも配信でエンタメを続けていらした。

 

吉野さんがゲスト出演された舞台自体は「演劇」だったのだけど、出演パートは「即興」だったwww

 

その時の私の感想など👇

 

この頃になるとさすがに吉野さんに対する私の解像度がまあまあ高いwので、わりと現実と離れていない考察になっているのではないかと思うw

 

この感想の中にも書いているけど

これよりも前に、Kiramuneカンパニーに関さんがゲスト出演されていて、その時にヘロQさんの話もされていた。

 

関さんいわく

吉野さんにゲストの声をかけても返事が来ない、とwww

 

しかーし!

ご存じ?浪川さんは、がっつりセリフを覚えてヘロQさんの舞台を踏んでいる。

(私は実際に観たことはないけど、吉野さんがたまにその時の話をいじっていてね・・・大詰めのセリフを浪川さんが全部すっ飛ばして袖に掃けていったwという話←これもKiraカンの中で話していたんだっけ?)

 

なんという正反対なコンビなんだwあんぼむさんw

 

 

そういったわけで

2025年のヘロQさんとのご縁も

「朗読劇」だと知って「なるほどね・・・w」となったわけで。

 

吉野さんが台本を覚えて舞台に出ようとすることは・・・今後もないのかな???w


(あんぼむさんでやったお笑い単独ライブですら、なんとか台本を覚えなくて済むように、と若干笑いに持ち込みながらも真剣に進めようとしていたからなぁwww)

 

でもまだ人生長いから、いつか大逆転も起こりうるかもしれない、と思っておきたいと思うw

 

 

ところで

今回の朗読劇が「パノラマ朗読劇」「Ⅱ」となっていたので調べてみたら、これを見つけた👇

 

 

円盤化されている、だと・・・!?

 

話は最初に戻るけど

この記事の冒頭にリンクを貼った、ヘロQさんのページにある今回のフライヤー?らしき画像をしっかり見てほしい。

 

「スタッフ」のところに

「配信・DVD制作」

という文字がある・・・!

 

これは・・・もしや映像に残るのでは!?

 

と期待してもいいですか???

 

自分が参加できるにせよ、できないにせよ

カタチあるオモイデがあると嬉しい。

 

続報を待つ・・・!

 

 

 

5月は

前半にキラフェス(今年は2days参加!)があって

月末にこのヘロQさん

 

6月に入ると

タチヨミ5日間公演

そしてライブツアーも始まってしまって

 

どんな過密スケジュールなのよ😂

療養が終わってお元気になられたとはいえ、心配はあるよねぇ・・・自分自身の体もね(笑)

 

体調整えて

ご縁がある限りエンタメを楽しめたら嬉しく思う。

 

 

 

 

 

 

 

余談だけど、関さんゲストのKiraカンの感想を残したいなぁと当時思っていたのだけど・・・

 

関さんゲスト回の収録がまさに、コロナ感染症による緊急事態宣言が出た直後(※私の考察による予想です)だったのもあって、ものすごい厳戒態勢での収録という雰囲気が前面に出ていて。

 

感想すら控えた方がいいのかなと思わされる時期だった・・・

(テレビ業界では生放送もなくなって、再放送ばかりがされていた頃なので)

 

 

そして

ヘロQさんとは関係ないけど

この関さんゲスト回で、今でも忘れられない言葉が飛び出していたのをすごく覚えている。

 

関さんがたまたま藤原啓治さんのお名前を出していた・・・

(当たり前だけど、訃報に関する話ではないことは念のため記載しておく)

 

お話から察するに

啓治さんの訃報が出る直前の収録であったことがわかる。

(ということで大体の収録日が想像できたのよね)

 

何もかもセンシティブな回だったなぁ。。。

 

今さらだけど、コロナ禍の時代にKiraカンにゲストでご出演された方々をもう一度お呼びして、コロナじゃない状況でのトークやらコーナーやらを観たかったなぁ、と思う・・・切実に😭

 

ぼやいて終わるw