はじめてパソコンでオンライン受講
なるものに挑戦しました
4時間の受講で時間経過とともに、
パソコン画面な写るおのれの姿が
疲れていくのが
分かって笑ってしまいました
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です
パソコン画面に写る疲れたワタシ(笑)
なにを勉強したかといいますと…
「写真整理アドバイザー認定講座」です
アルバム作りのサポートは
8年やってきまして、
写真を整理することは
自分なりには出来るんですが、
お客様に伝えるとなると自信なく…
しかもこの8年くらいでスマホの発達もあり
みなさんお持ちのデータ写真の量が半端ない!!
マメな性格だったり
早くからアルバム作ってる方じゃなければ
なかなかアルバムにする写真を
選ぶことすらままならないんじゃないか?
とヒシヒシと感じるようになりました
そんなことをつらつら考えてた記事はこちら
まずは写真を見返せるように、
アルバムにする写真を選べるように
するところまでもサポートしたいなと
この度、体系的にちゃんと学ぶ為に
この資格にチャレンジしてます
写真を最終的にはアナログなアルバムにする
(しかも写真を傷めない、コメント書きのある、家族で見返せるアルバム)
ことがベストだという思いに
変わりはありませんが
選ぶ為にも整理は必要!
写真整理迷子な方々の
サポートに力いれてみようかな…
イベント出店や
ママサークルでの講座なんかも
できたらいいな…と妄想してます
妄想はしてるけど…
まずは受からなきゃ話にならないわな
ひっそりこの記事が消えてたら落ちたと思って下さい(笑)
写真整理にお悩みの方
家族の写真アルバムにしたい方
イベントやサークルによんでやってもいいよって方(笑)
こちらからお問い合わせ下さい