京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」 -20ページ目

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています



こんにちは
はじめてパソコンでオンライン受講
なるものに挑戦しました
4時間の受講で時間経過とともに、
パソコン画面な写るおのれの姿が
疲れていくのが
分かって笑ってしまいました
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です

{182B228D-727F-4120-8B4F-EA005889A353}
パソコン画面に写る疲れたワタシ(笑)

なにを勉強したかといいますと…
「写真整理アドバイザー認定講座」です

アルバム作りのサポートは
8年やってきまして、
写真を整理することは
自分なりには出来るんですが、
お客様に伝えるとなると自信なく…

しかもこの8年くらいでスマホの発達もあり
みなさんお持ちのデータ写真の量が半端ない!!

{B1677CD7-40F3-49EE-8D71-D0C591DAF364}

よほどパソコンに詳しかったり、
マメな性格だったり
早くからアルバム作ってる方じゃなければ
なかなかアルバムにする写真を
選ぶことすらままならないんじゃないか?
とヒシヒシと感じるようになりました

そんなことをつらつら考えてた記事はこちら


まずは写真を見返せるように、
アルバムにする写真を選べるように
するところまでもサポートしたいなと
この度、体系的にちゃんと学ぶ為に
この資格にチャレンジしてます

写真を最終的にはアナログなアルバムにする
(しかも写真を傷めない、コメント書きのある、家族で見返せるアルバム)
ことがベストだという思いに
変わりはありませんが
{FCCB5854-5342-48D1-8794-C4D24822386F}
さすがに撮った写真全部は無理だし
選ぶ為にも整理は必要!
写真整理迷子な方々の
サポートに力いれてみようかな…
イベント出店や
ママサークルでの講座なんかも
できたらいいな…と妄想してます

妄想はしてるけど…
まずは受からなきゃ話にならないわな
ひっそりこの記事が消えてたら落ちたと思って下さい(笑)

写真整理にお悩みの方
家族の写真アルバムにしたい方
イベントやサークルによんでやってもいいよって方(笑)
こちらからお問い合わせ下さい


こんにちは
完全に声変わりしちゃった息子が
宿題しながら、
月末にある学習発表会で合唱する
「気球に乗ってどこまでも」をうたってますが
あまりに声がオッさんで
爽やかさゼロなことに悲しさを感じてます
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です


昨日は出張で体験教室してきました

0歳と2歳のお子さんがお家にいらっしゃるママ
連れて行くのはややこしいので
来てもらえませんか?とのご依頼

分かります…3歳未満の子どもを連れて出かけるって大変ですよね
それでもアルバム作りたい!という気持ちが嬉しいです

更に上に小学生のお子さんもいらっしゃるので
約8年分のお写真をアルバムに…

まずはどんなアルバムで作って行くか
決める為に体験しましょうということで

デザインが既に印刷されてて写真を貼るだけで
出来上がるデザイン台紙のアルバム
{3F7565D0-6560-4881-AD72-0E3FA3BCB3E6}

次に、真っ白な台紙にペーパーや飾りをカットしてオリジナルでデザインしていくフリー台紙のアルバム
{3B79E8F3-2AEB-481F-B824-5E5A38A4DB2F}

とても手際よく、赤ちゃんオンブして
2歳の男子を見ながら素敵に仕上げて下さいました

デザイン台紙自由さは少ないけど
簡単で早い!
フリー台紙は手間がかかるけど
写真に合わせたオリジナリティは出せる!

フリー台紙でやってみたいけど、
なんせ写真大量だし…ということで
混ぜて作る事をご提案しました

お家で1人で作る時はデザイン台紙で
サクッとすすめて、
ちょっと凝って作りたい
スペシャルな写真はフリー台紙で
ワークショップで色んなお道具使いながら作る 

台紙が1枚づつバラバラになっている
アルバムだからこそ出来る技ですな、ムフフ 

いつか、アルバムにしたい…と思ってる
写真がある方、途方にくれてる方、
ぜひ一度ご相談下さい
そして、一度体験してみて
貴方にあったアルバムの作り方を一緒に考えましょ!

沢山の写真、諦める前に…データが消えてしまう前に…写真が傷んでしまう前に
貴方にあった方法があるかもしれません




11月教室日程

15日 宇治(残席 2)
16日 伏見
17日 伏見出張
22日 パワーレイアウトワークショップ🈵
27日 伏見いきいき
29日 宇治(残席 1)
30日 新製品クロップ(AA限定)



その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間2000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間    1000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円
右矢印今なら10.11月だけのキャンペーン 2000円 
(パワーレイアウトの詳細はコチラ


"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい

友だち追加




こんばんは
先月には四十肩診断され
先週はぎっくり腰
そして昨日から寝違えて左向くのが苦痛
なんだかイケてない…
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です


体はイケてないけど
今週は梅小路自宅ワークショップ週間!
可愛いちびっ子と可愛いアルバム達に癒され
気持ちは⤴︎です

まずは私の癒し光景No. 1
{F80289B0-6BC8-4300-BBB5-B5CF0C24A0C0}

ママがアルバム作る横で
あたちも作ってるの〜なこの光景
もぅ…可愛いしかない😍癒しの何か出てる(笑)

ハートKさん
体調イマイチのなかマスクしてきて下さいました
マスクのせいか頭ボーッとして
イマイチあかんっっと言いながらも
Kさんらしい可愛いページできました
{51293DA9-B73C-4B28-B9FD-0F993E9D1C6B}

ハート Nさん
小学校から貰ってきたばかりの「岬の家」の写真
記憶も新しいウチにアルバムにして
夜には息子さんが自分でジャーナリングもされたそうです!すばらしいっ
{478A8A01-FB52-4D24-8CB1-FF66D94E9F1A}
台紙にデザインされてるF2Fアルバムなので
ささっと写真貼って8ページ、余った時間でキャンプファイヤー作っておられました!

ハートMさん
フルタイムで働くママで、この日も午後からは
娘ちゃんの検診いかなきゃ…と言いながらも
ワークショップに来てくださるパワフルさ
忙しいママほど時間の使い方上手なぁと思います

{0F1236CB-D56F-4C30-8D89-5A29589D9CBB}

なんでもそうなんですが…

「やらなきゃ」はシンドイ、メンドイ
と悪いイメージで、余計やらなくなる
「やりたい」はタノシイ、モット
とワクワクするから、どんどん実現する

たくさん溜め込んだ写真整理やアルバム作りも
「やらなきゃ」だと進まないから
「やりたい!」になるように
サポートしていきたいな〜と思います

だって、アルバム作り楽しいよ!

✅ 我が子大好き
✅ 子供の可愛い写真みたら癒される
✅ 家族で楽しむものが欲しい
✅ みんなでワイワイ作業するのが好き
✅ 写真撮るのも、見るのも好き
✅ 可愛い文具やペーパーが好き
✅ 切ったり、貼ったり手作業が好き
✅ デザイン考えたり、何か創り出すのが好き
✅ 日記を書いたり、記録つけるのが好き

まだまだいっぱいあるけど…
どれか一つでも当てはまれば
アルバム作り間違いなく楽しめますよ


【11月教室日程】

15日 宇治(残席 2)
16日 伏見いきいき
17日 伏見出張
22日 パワーレイアウトワークショップ🈵
27日 伏見いきいき キットクロップ会
29日 宇治(残席 1)
30日 新製品クロップ(AA限定)



その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間2000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間    1000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円
右矢印今なら10.11月だけのキャンペーン 2000円 
(パワーレイアウトの詳細はコチラ


"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい

友だち追加




こんにちは


スケジュール帳を眺めるたびに

年末が近づきつつあることに

なんとなく怯えてます

京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です

 

 

年末…といえば年賀状

憂鬱な方いらっしゃるのではないでしょうか?

パソコンが(も)得意ではない

私も大の苦手でした

 

苦手でした…と過去形なのは

ここ数年、アルバム作りと同じ方法で

年賀状が作れることを知ってからは

楽になったからです

 

作り方は簡単

1 好きなペーパーをA4サイズにカット

image


2 写真を置く

(下に写真より一回りくらい大きい紙をカットして置くと更に写真が引き立ちます)

image

3 フラワーなどの飾りを足す

(ちょっと立体なものを置くと影がでて更にステキ)

image


4 タイトルや年号をシールなどでいれる

(手書きでもいいし、パソコン得意な方は

後からパソコンで編集してもOK)



image

5 出来上がったA4サイズの原稿を

プリンターでハガキに縮小コピー

(コンビニコピー機でも1枚60円くらい!

家のプリンターインク買い換えるより安くて綺麗かも…)


image
または、

6 原稿をスキャナーで読み込んで、年賀状ソフトに取り込み編集して印刷

 

 

A4サイズの原稿はフレームにいれて

リビングに飾ってもよし、

アルバムに綴じてもよしウインク

我が家では子供達もこの方法で

年賀状つくってます

ぜひ、お試し下さい

 



image



ワークショップでは、こんな年賀状用キットの


販売もしています


{01BE39E0-4202-444C-9652-B1FC1A5CEBDE}


 

また、初めての方も

下記日程で

スクラップブッキングde年賀状

作っていただけます

(キット代込み 1500円)

 



11月15日(水) アルプラザ宇治東

       16日(木) 伏見いきいき市民活動センター

12月11日(月)伏見いきいき市民活動センター

        18日(月)梅小路自宅

 


 

 

 

 

11月教室日程

 


15日 宇治(残席 2)

16日 伏見

17日 伏見出張

22日 パワーレイアウトワークショップ(残席 1)

27日 伏見いきいき

29日 宇治(残席 1)

30日 新製品クロップ(AA限定)

 

 




 

その他の日でも予定があえば個人レッスンや

出張レッスンいたします

✅ 個人レッスン 2時間2000円

(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)

✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間    1000円 +交通費実費

✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円

右矢印今なら10.11月だけのキャンペーン 2000円 

(パワーレイアウトの詳細はコチラ

 

 


"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!

ブログよりタイムリーにワークショップ情報や

新製品情報をお届けしていきます

ぜひ、お友達追加よろしくお願いします

下記アイコンをクリックして下さい

 

友だち追加

 

 
こんばんは
今日の晩御飯は鳥南蛮!
胸肉で作ったらあり得ないくらいプリプリに
出来上がって、晩御飯たべてる息子の横で
「美味しいやろ?お母さん天才ちゃう?」
と褒め言葉を強要し続けました 
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です

私はアルバムをみんなで
ワイワイ作ってるのが好きで
アルバムアドバイザーになったといっても
過言じゃないのですが

最近、気付きました…

「アルバム作ってる時
みんな親バカ」

なんです。
アルバム作りながら
我が子可愛い、可愛いって
言ってるんですね(笑)
口に出さないシャイな方も
貼ってる写真みたら親バカ丸出し(笑)

この、親バカの集いみたいな感じが
ものすごく好きだな〜って


まだそんなに仲良くないママ友と喋ったり
する時って
みなさん日本人らしく自分の子ちょっと
貶して話したりするじゃないですか
子育ての悩みを前面に出したり、
出来てないことを強調したり…

でもね、アルバム作ってる時って
やっぱり我が子の可愛い❤️って思う
写真を選んでるし
何か我が子が頑張った時の写真だったりを
アルバムにするワケで
もう、すでに親バカモードに入ってるんです
私が
「この写真むっちゃいいですね〜」
なんて水を向けたら
「可愛いでしょ〜😍」
って、ママ達いい顔で話してくれるんです

この時の
「我が子、大好き〜❤️」
なオーラ出してるママ達が私は大好きなんですよね。幸せ分けてもらったなぁ〜って

子育てしてる時、イライラする事も
上手くいかなくて落ち込む事もあるし
時にはお互い愚痴言い合うのもいいんです
(私もよく仲良い友達にグチグチ言ってるし
子供達怒りすぎて落ち込むなんて日常です)

でも、たまには親バカ全開で
我が子可愛い〜大好き〜って言う時間も
あってもいいんじゃないかな?

私のワークショップでは
「親バカ推奨!!」で行きたいと思います
ぜひ、我が子への愛を叫び無くなったら
(もちろん本人目の前に言うのが一番ですけど)
我が子の可愛い写真もってお越し下さい
待ってまーすラブ

そんな親バカ1号が作った今日の1枚
{49158359-1DAD-43DF-8EB1-69B500732635}
秋なのに雪の写真ですいません(笑)
{20D4480A-47E2-4DB2-B099-090AD682B6E9}
今月発売のポインセチアパンチを使いたかったのです。透けるペーパーで抜いて、ちょっと浮かした感じがフワフワして綺麗なのです


11月教室日程

8日 梅小路 (残席 2)
9日 梅小路 (残席 2)
15日 宇治(残席 2)
16日 伏見
17日 伏見出張
22日 パワーレイアウトワークショップ(残席 1)
27日 伏見いきいき
29日 宇治(残席 1)
30日 新製品クロップ(AA限定)



その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間2000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間    1000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円
右矢印今なら10.11月だけのキャンペーン 2000円 
(パワーレイアウトの詳細はコチラ


"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい

友だち追加

下矢印こちらも募集中です
{31E6B71D-6EE3-4E94-9E95-AE6A784BB1FC}