京都旅行③建仁寺 | lalaのぶろぐ IN 深圳

lalaのぶろぐ IN 深圳

 
もの思いにふける日々のつれづれなるまま日記。

きまま転勤族妻の日常です。
上海(2年)→川崎(2年)
→深圳(3年)→名古屋(8年)
→深圳(いまここ。)
お気楽備忘録ブログです。

リアル更新でこんにちは!
lalaです口笛
 
今日は一日雨の名古屋です。
途中まで作っていたのだけど、
梅雨前の衣替えやら洗濯やら、
バイトの曜日が違ったりやらで
なかなか更新する余裕がなかったわあせる
 
でも、ほぼ完成しているのでアップします。
 
京都旅
つづいていきます。
 
ちょっとボリュームあるけど、
京都旅もこれで終わりです。
 
翌日はホテルの真横?にある
建仁寺へ。
京都最古の禅寺

1202年(建仁2)建立

 

 
秋もよさそうですね↑。
夫くんもlalaもお初でした。

徒歩10秒くらいで入り口の

勅使門(重文)があります。

 

 

まず最初に向かったのは

方丈でした。(特によくわからず・・)

まず迎えてくれたのが、

高精細複製作品の屏風画

国宝風神雷神図でした。

キンキラキンでとっても綺麗でしたデレデレ

 

緑の風神さま。

 
 
白い雷神さま。
 
そして障壁画の雲龍図
朝一ではなかったのにちょうど空いてた~ハート
 
 
めっちゃ迫力ありました乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
そして庭園の大雄園
万丈から法堂を眺めます。
 
 
ちょっと冬なので色がないですけど・・・。
とっても素敵な空間でした。
 
なんかいい感じにとれました照れ照れ
 
 
そして○△□乃庭
 
 
ちなみに○が木で、
△が庭の隅の形状で、
□が井戸で表現されているそうです。
 
 
あんまり上手くとれてないなぁ滝汗
人を避けるとこうなるのかもね。
 
そしてお庭。
落ち椿がまたいい感じラブラブラブラブ
 
 
この落ち椿はわざと残してあるんですね。
庭が隅々まで手入れされています。
そう、これ全て庭師さんのおかげ!!
 
 
しばらく見ていましたが、
凄く細かい作業をしていました。
お疲れ様です。
素敵なものを見させてもらいました照れ
 
枯山水素敵すぎる。
こんなに綺麗に手入れされているお庭は
なかなかないような・・・・。
 
 
そしてこちらはもレプリカかな?
 
 
国宝風神雷神図。
※現在は京都国立博物館に
寄託しているそうです。
 
ちょっと古い感じが
本物かと思ったけどね。
 
そしてまたいい雰囲気を醸し出している
ブルーの襖絵。「船出」
lala的に大好きな色~ラブラブ
 
 
そして法堂の天井にある、双龍ね乙女のトキメキ乙女のトキメキ
すごぅく迫力あります照れ
 
 
素敵でしたラブ
 
 
こちらのお寺では写真を
とってもいいようなのですけど、
仏像の方はなんだか申し訳なくて
とっていません。
 
雰囲気が素敵なので、
訪問することをお勧めしま~す照れ
 
その後は、ランチ。
建仁寺は案外見所満載なので、
ゆっくり回っていたら予約ぎりぎりの
時間になってしまいましたが、
タクシーでショートカット口笛
 
ランチの清水にある
ナイフとフォーク奥丹さんへ車
お気に入り度★★★☆
1635年創業の江戸時代初期から
続いている老舗です照れ照れ
 
 
素敵な雰囲気のお店ですラブ
ランチのセットをいただきました~ニヤリニヤリ
 
 
おとうふづくし~ビックリマークビックリマーク
お上品なお味でビックリマーク
 
なんとこの日は若干雪が
ちらついていたとっても寒い日で、
湯豆腐で温まりました乙女のトキメキ
串豆腐?のソースが絶品ラブラブ
 
思っていたよりあっさりな
ランチでしたが、たまにはいいかな。
 
その後は少し東山をうろちょろと観光。
八坂の塔はいいよねぇ~照れ
 
 
サムライ犬とも遭遇しましたニヤリ
 
その後また夫くんとは別行動。
彼はどこにいったんだったかなぁ?
(多分先斗町とか街ブラしてたのかな?)
 
lalaは錦市場へ来てみました。
京都の市場は初めてだったので
結構楽しめましたラブラブ
コロッケなどを食べ歩き~音譜音譜
若干風が無いのと、人が多いから
寒さも和らいだかな。
 
 
最終的にはまた駅であんかけうどんを
食べて帰りました。
 
夫くんもあんかけに
はまってしまったみたいで
リクエストされたのでした照れ
 
結構充実した京都旅でした照れ
 
おわり。
ではまた、通常?ブログに戻ります~口笛手