お久しぶりのリアルタイムでこんばんは
lalaです
。

やぁ~やっちまったな
。

まるっとさぼってしまってましたね
。


本日から夫くんが出張なので、
地味に頑張って書いていこ。
雨で進むはずだった6月でしたが、
全然雨降らんじゃぁん。
(という今日は降ってますけど
)

原因としては・・・・。
なんかね、8月に義両親が
家に来るのもあり、
断舎利とまではいかない整頓を地味に
少しづつしていましてねぇ。
布団を買い替えたり、主に
収納スペースの整理ですねぇ。
後はキッチンに洗面所・・・・。
本棚・・・もろもろ見直してます・・・・。
いかんせん物が多いlala家。
ミニマリストにはなれないけど、
好きなものに囲まれた暮らしを
も少しスッキリしていたいと思ってね。
いろいろ雑誌とか見ると、
案外ちゃんと収納ノウハウ的なものは
とりいれてあるんですよ。
なんといってもlala便利なものや
利便性がいいもの大好きなもんで。
だからどこに何があるかを
案外把握しているんですけども・・・。
けども・・・・。
名古屋も4年が過ぎたせいか、
荷物が増えちゃって増えちゃって。
そんな訳で、いらないものを
分別するのですが、
スーツケースとか、
中国の洗濯物用乾燥機とか。
中国用品も何点かとってあってさぁ。
炊飯器とか、ヒーターとか。
使う事あるかねぇ?粗大ごみかねぇ
。


後は、コミックを入れていた
本棚を1つ壊したけど、
木はどうするんだ・・・とか。
捨てられてないゴミが片付かないwww
本棚も新調したのに、本が多すぎて
古い本棚も壊したもの以外は残す方向に・・・。
理想は収納8割・・・・難しい・・・
。

既に9割ぐらいあるのよね。
それでも2割ぐらい減ったのかな??
いままではだましだまし、買ったら捨てるを
しているつもりでしたが、
そこにキャンプ用品とか
買っちゃったもんだから
置き場所がないのですよねぇ~。
ゴルフ道具も邪魔だし・・・・。
ひとまず、7割ぐらいの収納移動は
終わったのだけど、
なんかまだ物が多いの
。


主に装飾品が多いから
(絵とか海外のいろいろ)
全部飾れるものじゃないし。
その上にどんどん増えています。
趣味グッズも多いしねぇwww
名古屋に来て散々もの増やしてますwww



2LDKなのにやばいよねwww
レンタル倉庫借りたいぐらい。
近所に沢山あるんですよねぇww
最近買った大きなものは
エアロバイク的なのと
キャンプ用テントと運ぶ奴。
どちらもしまうものでもないので
(キャンプ用品の方は大きくて
収納棚に入らず)
出しっぱなしになっちゃうんだけど。
キャンプ用品とかベランダにおける
ミニ倉庫てきなものがほしいかも。
というのが、今の課題的なもので、
趣味グッズの細かい整理整頓も
したいところなんですよね。
ああ、物への執着やばいわぁ
。


1日1ヶ所といいたいけど、
1週間で1ヶ所くらいのペースです
。


気がついたらもう7月!!
間に合うかしら??



そろそろ粗大ごみも申し込みしなくちゃ



そんなのが最近の悩みの種。
そしても一つ、時間をとられている
原因の一つとしては携帯ゲームですww(笑)
タイで携帯が壊れて、
新しく買い替えた携帯が優秀でさ。
容量もかなりあって64GBなんですよ。
今まで、アプリとかダウンロード的なものが
ほとんど入れられなかったのだけど、
今は入れ放題
。


音楽ダウンロードとか、
雑誌とか、アプリとか入れ放題
。


楽しくてしかたないwww
そして写真の整理が必要なくなったことで
編集してないのですよ。
ここ1カ月ぐらい。
今まで追われてた感があったからね。
そんなこんなであっという間に
7月になっていたのでした。
ちなみに今ハマっている携帯
アプリゲームはパズドラですwww
。


昔100レベルぐらいまで×2回ぐらい
やっていたのですけど、
(これも容量の関係でやり直したのかな?)
多分川崎の時かな。
中国ではやってなかったかも。
携帯解約して自然にやらなくなったのだけど、
なんの制限もなくなって
まだあるんだ~ととり込んだら最後。
はまってます
。


なんだろ、好きなモンスターを
育てていくのが面白いのですよね
。

(100%好きには育てられないけど。)
今は以前よりレベル上がってる分また
面白い。コラボも増えてるしねぇ。
だいぶ最強モンスター増えたぞ

そんなlalaの現在はランク160越えた
。


ひととおりクリアしたら
終わるのだろうかね
。

だらだらと長くなりましたが、
近況でした
。

では5月の晩御飯。
GW旅行やらお出かけしていたので
あんまりなかったと思ったけど
後半は作ってたのかな
。

うう。もう忘れてるww
ちょっと適当です。
抹茶ホットケーキ、グラタン、
サラダ、コーンスープ
ヒラメ?の煮漬け、ミカン、昆布お惣菜
豚丼??、とうがんと卵のスープ

なめことほうれん草の味噌汁、漬物


ここから新しい携帯になりました。
画像の色がちょっと明るすぎるけど

いろいろ機能があって、まだ使いこなせずww

スナップエンドウの四季豆風炒め茄子入り

豚肉焼?、キムチスープ
※この辺セラドン焼食器使ってますね。