みなさま、こんばんわ🌜

本日は昨日の続きです🙂

長くなりすぎて、投稿ができる範囲を超えてしまったので、分割させていただきました。

RELATED LINKS

📖 『統合失調症グループで炎上』シリーズ

  1. 『統合失調症グループで炎上①』(2021年5月10日公開)
  2. 『統合失調症グループで炎上②』(2021年5月11日公開)
  3. 『統合失調症グループで炎上③』(2021年5月12日公開)
  4. 『統合失調症グループで炎上④』(2021年5月13日公開) 👈 いまココ
  5. 『統合失調症グループで炎上⑤』(2021年5月14日公開)
  6. 『統合失調症グループで炎上⑥』(2021年5月15日公開)
  7. 『統合失調症グループで炎上⑦』(2021年5月16日公開)
  8. 『統合失調症グループで炎上⑧』(2021年5月17日公開)
  9. 『統合失調症グループで炎上⑨』(2021年5月18日公開)
  10. 『統合失調症グループで炎上⑩』(2021年5月19日公開)
 
04
炎上した内容③
1 実際の投稿内容(編集済)③

30代メンバー

主治医に相談した方がいいと思う。
すみません、ROM専に戻ってください。
失礼しました。。。

主治医の先生にはめっちゃ相談している。
私の研究のことも、主治医の先生は何でも知っている。
特に何も言われていない。

実希

20代メンバー

確かに発達障害も大変そうだ。
実希さんを見てるとよりそう思う。

発達障害の大変さをわかってもらえて嬉しい。
じゃあもうそろそろROM専に戻る。

実希

2 私がROM専に戻った後
🍀 私がROM専に戻った後

そんなこんなで、「統合失調症グループ」では私は ROM専(読むだけで投稿しない人) に戻りました。

私がROM専に戻った後の投稿です。

不明メンバー

もうこれ以上、見たくも聞きたくもない。
勘弁してほしい。
ハッキリ言って、荒らしだ。

30代メンバー

家族の職場でも作業所でも、痛烈に感じる(発達障害の)鉄のメンタル・・・。
ここでも知れて、(統合失調症と発達障害では)病気の内容が全く違うなぁとの印象だ・・・。

40代メンバー

統合失調症より発達障害の自分の方がましだとマウント取りに来てるように思われても仕方ないかもしれない。

「制度とか必要❓」 と思う。
何故こんなに人からうとまれることをわざわざ発言する必要があるのか。

ただ単に発達障害の問題なのか、何かカウンセリングを受けた方が良いことなのか。

でも発達障害の人は、結構このような状況を見ることがある。

マウントを取りたがると言うか。

40代メンバー

ここのグループは、統合失調症のグループであって、発達障害のグループではない。
発達障害なら幸せで、統合失調症だと不幸みたいに言われるのが嫌だ。
統合失調症が、そんなによくなっていなくても、幸せな人もいる。

30代メンバー

発達障害でも、とてもピュアで皆のムードメーカー的な方と、悪い事ばかりする方がいらっしゃる。
自分も勉強中で、この理解力ですいません。

30代メンバー

実希さんは、意地悪で言ってはいない。
自慢したいわけでもなく、差別したいわけでもなく。
自分も社会でたくさん嫌な目にあってきたから、わかる。
実希さんは、とてもピュア。
そして、行動してる人。
すぐに自分の利益にならないことに、時間もお金もかけているのは、グループの管理者さんと一緒。
自分は、彼女は社会の宝物だと思っている。
実希さんは、目の前で苦しんでいる人を黙って見ていられない。
もう少し、皆さんが、社会にでだしたら、実希さんの優しさに泣くと思う。
今はまだ、理解されてないだけ。
本当にやさしい❗️

20代メンバー

実希さんは優しい。
自分が症状が酷くて困っていた時も、親身に話を聞いてくれて、対策まで教えてくれた。

30代メンバー

障害関係なく自分の方が頭良いとか言ってしまうのは気分悪くなる人いるだろうなとは思う。
実希さんがピュアで優しいとは自分も思っている。

40代メンバー

実るほど、こうべを垂れる、稲穂かな。
と言う。

40代メンバー

でも、直すことができるのであれば、気をつけられた方が良さそうだ。
そうでないと、誤解されて自分がすごく損をする。
相手が不快そうにしていたら、すぐに話題を変えるとかで対応することは難しいのだろうか。
思っていることを言い合えることはいいことだが、不快に思っている人が複数いる時は、何か策があっても良いかも知れない。

30代メンバー

他のところと比べて、内容があり充実するグルチャだ。
とてもありがとうございます。
人が憚らずお話できるのは、実希さんのおかげでもある。
ただ時代とのミスマッチ(革新<<保守)の視点から、自分は全体を見ていた。
初回の自己紹介や内容、その視点には気をつけたいものだ。
残りの良い一日を。

30代メンバー

社会の厳しさは知っているが、実希さんの優しさには泣けなかった。
というか、どこが優しい❓
〇〇(30代メンバー)さんが言いたい事がわからない。
残念だ。
働いてる方が上とか下とか言う考え方はやめた方が良いかと。
考え方は人の自由。
ただ、人に優劣をつける発言は自分は受け入れられないし、大変不快。

30代メンバー

前も同じような状況になり、同じ事をしないように、咄嗟に話題を変えた。
本音を言う自分も結構傷つくので…。
自分もそこは〇〇さんと同じように受け入れられない。
同じ事の繰り返しを何故…。

50代メンバー

病気をした、しない、ではなく、自分を受け入れることかと。

30代メンバー

自分は統合失調症にならなければ、もっといい人生を送れたのではないかといつも感じてしまう。
この気持ちは健常者にはわからないだろう。

40代メンバー

働いている人は偉いんでしょうか❓

30代メンバー

働いているからと言ってなにも偉いということはない。
働けない人にも偉い人はいる。
稼ぎや働いているかどうかは人間の偉さには関係がないと思う。

不明メンバー

もう荒れてほしくない。
体調が悪くなるので、本当に勘弁して欲しかった。
ずっと耐えていたが、我慢も限界だった。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋

RELATED LINKS

📖 『統合失調症グループで炎上』シリーズ

  1. 『統合失調症グループで炎上①』(2021年5月10日公開)
  2. 『統合失調症グループで炎上②』(2021年5月11日公開)
  3. 『統合失調症グループで炎上③』(2021年5月12日公開)
  4. 『統合失調症グループで炎上④』(2021年5月13日公開) 👈 いまココ
  5. 『統合失調症グループで炎上⑤』(2021年5月14日公開)
  6. 『統合失調症グループで炎上⑥』(2021年5月15日公開)
  7. 『統合失調症グループで炎上⑦』(2021年5月16日公開)
  8. 『統合失調症グループで炎上⑧』(2021年5月17日公開)
  9. 『統合失調症グループで炎上⑨』(2021年5月18日公開)
  10. 『統合失調症グループで炎上⑩』(2021年5月19日公開)