子育てはギャンブルかっ!?こそギャン! -28ページ目

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

あっという間に半月😅

更新の間があきまくってすみません🙇‍♀️💦


さて、すでに先週の話なんですが💦

次男くんがサッカーの〇〇杯(カップ)

という大会に出場しました!


2年生向けの大会なのですが、

次男くんが所属するチームの2年生は

4人以外は

ほぼ入ったばかりの初心者。

なので、今回は一年生の上手な子達が

五人ほど呼ばれて大会に出場。

その中に入ることができた次男くんです😁


大会は土曜日でしたが、

まさかの学校の土曜授業参観に重なり😅

もちろん、学校は休んで試合に出たのですが🤣

他の一年生も全員同じ選択でした😅


授業参観予定だったこともあり

私もお休みをとっていて

大会を観に行くこともできました!

今回のカップ戦は

市の優勝もしくは準優勝の強豪ばかりの顔ぶれ💦

そこに2年生4人、1年生4人の8人で挑みました💦


初戦7-0

で快勝したものの、

2試合目は0-0でなんとか引き分け

3試合目は0-3

4試合目は0-1

5試合目は1-5


と1勝3敗1分けの結果でしたが、

よく走って頑張ってた〜。

やっぱり優勝、準優勝チームは強かった〜😅

でも一年生のうちからそんな強いチームと

戦えて、いい経験ができて

良かったねぇ〜という感じで。


快勝するのも嬉しいけど、

強いチームとの試合は

見応えがあってそれはそれで

楽しかったです😁


そして、閉会式では

表彰式があるのですが、

各チーム一名に優秀賞、

守備に貢献した一名に敢闘選手賞

というのがもらえたのですが、

まさかの次男くん、

一年生で敢闘選手賞をいただきました〜



金のメダルとシューズ入れをもらって

本人大喜び!!!


家に帰ってきてからも

こうやってずーっと眺めては

嬉しそうにしてました😁


ご褒美は焼肉!

いつもの焼き肉食べ放題に

行ってきました〜🤣


旦那さんはプロさながらに

動画撮影をして、

それを編集して子供達が喜んで見られる

ようにしてくれるので、

チームメイトからも喜ばれ、

もちろん次男くんも

何回も試合を見返しているので、

それでまた上手になってくれるといいなぁ。


それにしてもほんとに、

よくこんな運動音痴の母から

こんなに運動大好きな子が生まれたものだと

いつも思います😅

自分のしなかったこと、できなかったことを

やってくれるのも

なかなか面白いですね😁


ということで、今回のこそギャンは「次男くん、敢闘選手賞!」でした!



11月11日は14回目の結婚記念日でした。

毎年結婚記念日だけは

しっかりお祝いしようと

決めている我が家。


コロナ前までは

家族旅行に行くことが多かったのですが、

コロナになってそれも難しく、

また子供達が小学校に上がったので

平日だとお休みが難しくなったり

ということもあり、

今年は子供達が生まれてから初めて、

2人で結婚記念日を

お祝いしました😁


今年の11月11日は木曜日だったので、

2人とも会社をお休みしたのですが、

木曜日は子供達の

サッカースクールがある日なので、

夕方からはそれの付き添いに行くため

遠出もできず😅


今回は横浜のインターコンチネンタルホテル

のブッフェランチに行くことに😁

そして、それだけではなく、

実は去年の結婚記念日から

ずっと目をつけていた

ケイウノのオーダーメイドの

ディズニーアクセサリー


気になって気になって

ずーっとカタログを観てたら

15周年に向けて作ろう!ということになり、

今年の6月、キャンプが雨でキャンセルになった

時に旦那さんと再度ケイウノを訪れて、

デザインを相談、

石選びやら半年かけて

ようやく先日仕上がったと連絡が来たので

受け取りに行ってきました〜!


実に去年の結婚記念日から

丸一年!

出来上がった指輪がこちら😁


わかりますか〜?プーさんです🤣

横から見ると

蜂蜜が垂れてます🤣


ちなみに、石はダイヤモンドではなくて

結婚15周年の記念石の水晶✨

ちょうど15周年の記念に作ったので

水晶にしたのですが、

そのおかげでお値段もぐっと下がりました😁


ついでにクラシックプーの刻印の

ネックレスも作って(こちらもフルオーダー)

プー三昧です✨


受け取ってテンション上がったまま

横浜へ移動して、

インターコンチネンタルホテルのブッフェ。

ここは家族でも何度か来てますが

とにかくこのデニッシュパンが絶品✨

美味しかった〜😍


そして予約時に結婚記念日だと伝えておいたら

デザートプレートを用意して

くれていました😊


デザートも美味しかった〜✨



久しぶりに2人でゆっくり〜

というほどでもなく笑

食べたら急いで戻って

子供達のサッカー観戦

って感じでしたが🤣

楽しい一日になりました!


子育てで悩むこともたくさんあるけど

仲良く15周年目を迎えることができて

感謝感謝です!


ということで、今回のこそギャンは「14回目の結婚記念日」でした!



今日からまた今年も

ミスドとポケモンのコラボが始まりましたね😁

一昨年、ゲットするのに

結構苦労して😅


去年はグッズは好みじゃなかったので

ドーナツだけ食べてスルー


そして今年は、

なんと、ミスド、モバイルオーダーが

できるようになってる〜✨✨✨

すごいっ!!!


とはいえ、人気のポケモンドーナツは

無理なのかなぁ?と思いつつ、

数日前にやってみたら

なんと、無事に注文完了!


で、今日取りに行ってきました〜!

たまたま今日は私が受診で駅まで出る予定が

あったので、

予約してみたので、

無駄がなくてよかった😁


行ってみたら、

店は人で溢れていたけど、

モバイルオーダーは専門?の

受け取り場所があって

予約番号を伝えたら

すぐに受け取れてめっちゃ便利✨


他にもいくつか箱は置いてあったので

モバイルオーダーの人も

いたようですが、

まだあまり知られてないのか

直接買いに来てる人が多かった!


そして今年のミスドポケモン

紙袋も可愛い〜😍

表と裏

3セット買ったので

大きい袋と小さい袋

両方もらえました✨


なぜ3セットも買ったかというと、

一昨年買ったプレートが

なかなか使い勝手が良くて

子供達2人はいつもそれを使っているので、

同じサイズと形で違う柄なら

4枚で揃えたいなぁと😁


そしてマグカップも

子供達お気に入りでずっと使ってるので

今年のは私用😁

3セット分のおまけ

お皿はこんな感じで

一昨年のと柄違い。

分厚いし少し深みがあって

なかなか使いやすいのです😁


マグカップはこんな感じ

表と裏

子供達は持ってるけど私用😁


セットのドーナツは箱入りで

箱もめちゃくちゃ可愛いです😍


中身は

イーブイ

イーブイのしっぽ

クリスマス限定ポンデリング2個


ピカチュウ

ピカチュウのしっぽ

クリスマス限定ポンデリング2個


イーブイ

イーブイのしっぽ

クリスマス限定ポンデリング2個


の3種類にしました。

ドーナツは選べるのですが、

ひとつだけ買ってないのが

ポケモンのしっぽ(3種類入れ物がある)

なぜ買わなかったかというと

ソーダ味😅食べたくないなと思って🤣


まぁ、今回はおまけのお皿とマグカップ欲しさに

買ったようなものなので、

ドーナツは明日の朝ご飯に

みんなでいただこうと

思いまーす!


それにしても

モバイルオーダーは本当に便利✨

最近ミスド混んでるので😅

今度からモバイルオーダーしようと思いました。


ということで、今回のこそギャンは「ミスドポケモン」でした!

また間が空いてしまったのですが😅

今日は次男くんの遠足でした!

小学校に入って初の遠足!

ようやくコロナが減って

バスでの遠足もできることになったようで、

本人もウキウキ😊


とはいえ、前日の夜

本人が寝てから準備していて

見つけたしおりに書いてある

本人の頑張ることが、

もう面白すぎて夜中に旦那さんと爆笑🤣


だってこれ、、、


遠足で頑張りたいこと

べんとうをたべることって〜🤣

うぉぉぉぉい!

お笑い芸人かと思いました😅

本人は至って真剣なのかもしれませんが、

そこですか〜?って感じで😁


もう面白すぎて、

久しぶりにブログ書きたいって

思えたので、

次男くんに感謝✨


朝はお弁当を作り

あまりに可愛さのかけらも

なくなってしまったので、

慌ててトーマスのバランを

差し込んでみました😅

全然必要のないところだけど🤣


職場の女の子ママは

毎回キャラ弁を作ってると

言ってたので😱

その点男子はありがたい〜🙏


これ以外におにぎり2個と

デザートのりんご!

りんごはうさぎちゃんに

しておきました😅

もう袋に入れた後だけど、、、


おにぎりも周りだけは可愛く😅


この量をしっかり食べ切ってくるので

やっぱり男の子はすごいな😅


うちの子達は2人とも

車酔いとは無縁なので、

その辺りもありがたく、

バス遠足も心配なく

とっても楽しんできたようです😁

良かったよかった✨


ちなみにずっと書きたかった

次男くんのお誕生日記事の続きがあって😅

お誕生日会の次の日、

子供達が大好きな焼肉食べ放題へ!

そこでお誕生日ケーキを頼めたので

サプライズで頼んでおいたら、

花火がついて出てきて

この喜びよう!

こんだけ喜んでくれると

サプライズのしがいがあります笑


ということで、今回のこそギャンは「次男くんの遠足」でした!

1週間経ってしまいましたが😅

次男くんのお誕生日続編。


実は次男くんのお誕生日10月10日の次の日は

月曜日だけど学校がお休み〜!

2学期制なので後期の前の秋休みなのかな?


で、普段はそういう日も

学童に行ってもらって仕事〜

な我が家ですが、

今回はたまたまわたしの公休が入ってて、

お休みだったので、

子供達2人と久しぶりのカワスイ!


なぜなら、

年パスが翌日で切れるから〜😅


2回以上行くなら年パスの方が安い

という値段設定のカワスイだったので、

去年初めて行った時に

とりあえず年パスを買い、

そしてその時は始まったばかりの特典で

年パスが一年2ヶ月あったのですが、

あっという間に切れました😅


土日に駅の方に習いに行っていた

サッカーをやめてから

めっきり駅前に行かなくなり、

ここ半年は全然行ってなかった😅

まぁ、4.5回は軽く行ったので

もとは取れたか?という感じですが、

勿体ないので最後に行ってきました!


川崎市全部の小学校がお休みだったので、

案の定水族館は混んでましたが😅

運良くアユの餌やりも

やらせてもらって

今まで何回か行ったけど

こんな体験初めて✨

今まで空いてる日や時間帯を狙って

行っていたので

そのせいなのか、はたまた

最近始まったサービスなのか!?


そして、前は全くなかった

魚の説明がついてました🤣

前はスマホを持って回らないと

魚の名前すらわからなかったんですよね💦

画期的だったけどやっぱり不評だったんだな😅


こんな感じでガラスに書いてあるところも

ありました。


そして今回は

最近始まったらしい、

水族館のバックヤードツアーに

参加してきました!


追加料金500円で、

中の受付で先着順という感じで

予約ができるのですが、

10時半前に着いたけど

まだ空いててラッキー✨


実際はバックヤードと言っても

外から覗けるところくらいしか

入れなかったけど🤣

こんな感じで水槽がたくさんあって

展示されてないお魚達が

いるみたいでした。

今回は亀に餌やりをさせてもらいました。

赤ちゃん亀も見せてもらって
亀の特徴などの説明も聞けました、

今回は昼間なのにナマケモノも動いていて
カメレオンの餌やりシーンにも
遭遇して動画も撮れて
今までの中で一番充実してました✨

唯一カピバラの餌やりが
できなかったのが
やや心残りですが、
餌やり一回800円は
ちょっと高いかなぁ?と😅

そんなわけで最後の!?カワスイを満喫して
前日お誕生日だった次男くんは
年パス特典でもらえる
ポップコーンをもらって食べ
大満足だった模様。

そして出てきたところにある
ゲームセンターで、
次男くんが欲しがってた炭治郎もゲット!

大喜びの次男くんでした😁


ということで、今回のこそギャンは「次男くんのお誕生日続編」でした。