ミャンマー料理教室「Bamboo Delight Cooking School」へ✨ | 淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

自宅料理教室「おもてなしサロンPetitAmourE」

自然豊かな淡路島で採れた旬野菜を使ったレシピとテーブルコーディネートをご紹介。

知らない土地で自宅サロンをオープンし、1年で100名以上の生徒数を集めた経験から、「夢を叶えるレシピ」も執筆中!

こんにちは、おもてなしサロンプチアムーレの照山美希です^^

ミャンマー生活も終盤に差し掛かってきました!

 

いろんな経験をして濃い毎日を過ごしています!

 

今日からまたタウンジーに戻って来てWi-Fiが使えるので、溜まっていたミャンマー情報を更新していきますね😊

 

 

先日、せっかくミャンマーに来たのでミャンマー料理を覚えて帰ろうと、料理教室を探して、行って来ました♡

 

ネットで調べたら、タウンジーからタクシーで1時間かけたニャウンシェという町に、外国人向けにも人気の料理教室があるみたい!!

 

「Bamboo Delight Cooking Class」🍳✨

 

 

HPを見て問い合わせようとしたのですが、英語で文章が作れず・・・(笑)

先日お会いしたニャウンシェ在住で「HOME Myanmar」の代表の鈴木くんに連絡したところ、オーナーさんとお友達みたいだったので連絡を取ってもらいました^^

 

更に、鈴木くんの会社「Home Myanmar」に今インターンで来ている子が一緒に参加してくれるとのこと!✨

英語が喋れるそうで、通訳もしてくれるとのこと😂💕

 

 

タクシードライバーさんに朝7時半にホテルに来てもらって、出発~!

日帰りですが、異国でのちょっと遠出の一人旅です!

 

ドライバーさんはミャンマー人ですが英語が喋れるので、私のカタコトの英語をなんとか理解してもらいながら、色々話しながら向かいました😊色々話してたら仲良くなって、帰りも迎えに来てくれるとのこと✨ただ、私の携帯はネットも電話も繋げていなかったので、帰りの時間と場所だけ約束して、一旦解散。果たして約束通り会えるのかー!?

 

料理教室は、ニャウンシェにある「ミンガラーマーケット」の前に集合して、朝一で食材を買い出しするところからスタート。

 

連絡も取れないので、集合時間よりにちょっと早く着いて待っていたら、

バイクに乗った鈴木くんとインターン生のはるかちゃんがやって来ました^^

無事に会えて良かった~😭第一関門クリア✨笑

 

そして、先生がやって来ました!

 

 

サングラス姿で登場した先生!

この人が先生??イメージと違ってちょっといかつい〜(笑)

 

鈴木くんはお仕事があるのでその場でお別れして、インターン生のはるかちゃんと、同じく参加者のスイス人のカップル(夫婦?)と一緒に、マーケットに買い出しに向かいました^^

 

 

食材の宝庫!!ってくらい、たくさんの食材が売っています❣️

 

 

買い出しの前に、まず何を作るかを決めました!

カレーはそれぞれ好きなカレーを1つずつ選んで、サラダ4種類、そしてスープ1種類をみんなで一緒に作ります✨

 

カレーは

スイス人の2人が、かぼちゃカレーとチキンカレー(チャッターヒン)

はるかちゃんが、魚カレー

私が、エビカレー(パズンヒン)

をチョイス!

 

サラダは、売っている野菜を見てから決めることになりました✨

 

スープはもちろん、ここシャン州で有名な「シャンカオスエ」💕

 

 

日本にはない珍しい食材もたくさん!

ミャンマー人の先生が一つ一つ英語で説明をしてくれます😊

私は半分くらいしか理解出来ないので、分からないところははるかちゃんに通訳してもらいました👍❣️

 

魚は海が近くにないので、川魚かインレー湖の魚かどちらが良いかということで

インレー湖でとれた魚にしました^^

何ていう魚かは、分かりません・・笑

 

 

サラダは、アボカドサラダ・トマトサラダ・細ネギのサラダ

パクチー等の香菜類もたくさん購入✨

 

作りきれるのかってくらいたくさん買ってトラックの荷台に積んで、私たちもトラックに乗って、料理教室に向かいます~^^

気付いたら1時間半くらいお買い物をしていました!

 

 

名前のイメージ通りの料理教室^^

 

ご夫婦2人でやっているのかなと思っていたのですが、到着したらスタッフの人がたくさん!

おせんべい見たいなお菓子と、ターメリックやココナッツ、ピーナッツオイルを煮詰めたソースをお通しで出してくれました✨作りたてのソース、美味しい!

 

 

 

それぞれ担当を決めて、早速調理開始です^^

 

 

 

 

 

私は海老のカレーと、ネギを使った料理になりました^^

どんなのができるのだろうと、全く想像もつかなかったのですが、

ひとまずネギを刻みました!!

ネギを刻んだだけでちょっと興奮気味の私・・・10日ぶりに包丁持って、幸せ・・😂💕

 

 

まず細ネギ1束分を小口切りにして、米粉大さじ3くらいと、ピーナッツオイル大さじ2くらい、塩を少し合わせて、手でしっかり混ぜます。ミャンマーの人は素手で調理します。

 

これをバナナの葉っぱで包んで、爪楊枝で止めます。(バナナの葉は日本では手に入らないので、何かで代用しなければですね)

 

これを蒸し器に入れて、約30分蒸したら、完成!

皮から外して、最後にピーナツオイルをかけます〜😊

 

 

 

この料理、こないだホテルの朝食で出て来て、美味しかったのでどうやって作るのか気になってたやつだ~~!!

すごく簡単に出来たので、日本に帰ってすぐにでも作れそう^^

 

 

 

 

次は、海老カレーです!

海老は剥いて、背中に切り込みを入れて広げます。

殻は捨てて、身を洗って(殻をは使わないのは意外でした!)

ターメリックやチリペッパー等の香辛料、塩を海老に眩します。

更にパクチー・ネギ等の香菜類をみじん切りにしておきます。(私はパクチー好きなのでたっぷり入れましたがお好みで)

 

 

そして火を通すのですが、ミャンマー人は基本、炭火焼きなんだそうです。

最近はガスも増えて来たそうですが、昔から炭がメジャーで、今もほとんどの家庭で炭が使われているとのこと。

炭火焼きの焼肉が美味しいのと同じで、炭で調理した料理は絶対美味しいに違いない💕

 

 

まず、フライパンに油を大さじ2程入れます。

そこに、玉ねぎ・ニンニク・生姜のみじん切りを入れてしっかり炒めます。

焦げる寸前、まだかな~って思うくらいしっかり炒めました(だいたい5分くらい)

その後、味付けした海老を投入!火が通るまで炒めたら、蓋をして3分待ちます。

蓋を外して、トマトを細かく刻んだものを加えて炒め、蓋をして更に3分待ちます。

蓋を外して、水(と言っていましたが、玉ねぎ・人参・キャベツを入れて2時間位煮込んだスープ)をお玉1杯分入れて、蓋をしてまた3分程待ちます。

蓋を外して、先ほど刻んだ香菜類を入れて炒めたら、完成~~!

 

うる覚えで順番とか前後してたり材料足りてなかったりしているかもしれませんが、

日本のカレーと違って煮込み時間が少なくて、汁気も少ない感じですが、ご飯にも合うし、すごく美味しくて好きな味です💕

 

川魚や湖の魚の場合は、臭みがあるのでタマリンドを入れるそうです。

タマリンド、この裏に植わっているそうですが日本ではあまり売ってないですね。タマリンドペーストは輸入食品店とかで手に入ると思います^^

 

 

そんなこんなで作っていたら、他の料理も完成していました!

 

 

気付いたら出来てしまっていたので、作り方は、分からず~😅

でも、どれも今まで食べたどのミャンマー料理屋さんより美味しかったです😍

作りたてだし、自分たちで作ったからより一層美味しく感じるのでしょうか💕

 

 

 

料理途中の洗い物とか、最後のお片付けも全てスタッフの皆さんがやってくれて、

デザートにバナナをレモンで漬けたコンポート、更にお土産に香辛料もいただき、いたれり尽くせり!!

 

 

これで2000kyat!!(日本円にして1500円くらい、安すぎる~)

 

ニャウンシェに来たら、また行きたいです💕

 

 

「Bamboo Delight Cooking School」

https://bamboodelight.wordpress.com

ミャンマーのインレー湖・ニャウンシェに行かれた際は是非参加されてみてくださいね〜💕

 

 

また、今回ご一緒してくれたインターン生のはるかちゃんも

HOME Myanmarのブログに掲載されていますので、是非ご覧になって見てください♪

http://home-mm.com/2018/11/05/nyaungshwe-cookingclass-bamboodelight/

 

私も写っていますー^^

 

 

お腹いっぱいに食べた後は、近くのレンタサイクルで自転車を借りて、前から行ってみたかった

「レッドマウンテンエステート」というワイナリーへ向かいました!✨

 

ミャンマーワインは最近注目され始めているワインで、ここシャン州が気候的にもワイン作りに適している場所ということで、「エーターヤービンヤード」に続いて2つ目のワイナリーだそうです🍷

 

はるかちゃんとはここでお別れしてしまったので、果たして一人で辿り着けるのか!?

 

今回は長くなってしまったのでまた次回記事にしますね~^^

 

 


 

 

 

 

 

 

いつも応援クリックありがとうございます😊みなさんの1日1クリックが励みになっています✨ ↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

にほんブログ村 

 

 

友だち追加⬅︎レッスン情報はライン@にて配信中しております、 ぜひお友達登録お願い致します^^

 

 

<初出版本「夢を叶える12のレシピ」好評発売中♪>

Amazon部門別ランキングで1位になりました!たくさんの応援をありがとうございます♡

↓ポチクリックで、ご購入いただけます。どうぞ宜しくお願い致します✨ 夢を叶える12のレシピ 1,490円 Amazon

 

夢を叶える12のレシピ 夢を叶える12のレシピ

1,490円

Amazon

 

 

 

 

 

 ★生徒さまからいただいた嬉しいお声をご紹介させていただきます。 

「教室に来るのが毎月の楽しみです。」 

「いつも素敵なおもてなしありがとうございます。教えてもらった料理を家で作るので、家族みんなが毎月の教室を楽しみにしています。」 

「ほっこりとした居心地の良い空間に癒されました。誰かの喜ぶ姿を想いながら作るといった気持ちを思い出させて頂きます。」 

「いつも素敵な時間をありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。」 「毎月自分へのご褒美だと思って来ています。」 

「教室の時間が癒しの時間で、毎月教室があるから頑張ろうと思えます。」

 

 などなど、本当にいつも嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます。 お越しくださっている生徒さまが良い方たちばかりなので、初めて来る方も皆さん安心してレッスンを受けておられます。 

「初めは1人で勇気が出ず、予約するまでに何ヵ月かかかった。」 とおっしゃる方もおりますが、1回お越しになってからは「もっと早く来れば良かった!」と今では毎月お越しくださっております。 少人数制でアットホームな雰囲気なので、初めての方もお気軽にお問い合わせください*

 

 

 

★よくあるご質問  

~生徒さんの年齢層は?~

 幅広いご年齢の方にお越しくださっておりますが、40〜50代位の方が多いです。

 

~料理が苦手でも大丈夫?~

 生徒さんの中では、普段料理をしない方もたくさん来られています。教室はデモンストレーション形式なので料理が苦手とおっしゃる方も気楽に来れるとおっしゃっていただいています。料理はしないけれど、教室に食べに来ているという方もいらっしゃいます^^ また、教室では手に入りずらい食材や調理法は使用せず(自然栽培の珍しい野菜については教室で販売しております。)自宅でも簡単に作っていただけるようなレシピをお伝えしております。生徒さん皆さん家で作ったとご報告くださっています。 

 

~1人でも大丈夫?~

 

 

生徒さんの殆どの方がお一人でご参加くださっています。 まずは自己紹介をしていただいているので、すぐに打ち解けられます。 「教室での出会いも楽しみの一つ」と言ってくださっているのでぜひお一人でも気兼ねなくお越しください^^

 

 

 

         

 

Instagram  http://instagram.com/petit.amoure 

HP http://terumiki331.wix.com/petitamoure   

MAIL terumiki331@gmail.com 

 

 

 ___________________________________________  

自然栽培野菜について 

私の料理教室では主に地元で採れた旬の自然栽培野菜を使用しております。 野菜本来の力で育った栄養価の高くて美味しい野菜を、農家さんから直接仕入れております。 生産者さんの愛情のこもった、身体に優しいお野菜を、ご自宅でもぜひ取り入れていただけましたら幸いです。 淡路島の自然栽培グループ ビオアグリ ※自然栽培とは、化学肥料、農薬不使用(有機栽培)、さらに動物性有機肥料・堆肥も一切使わず、本来土が持っている力を生かし、太陽・水・土の力だけで栽培する方法です。

 ___________________________________________