"聖なる草”マコモダケを食す | おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」

クラシカルホメオパシーのホメオパス・今井美香子のブログ。英国、米国、シンガポールで暮らし、三人の子どもを育てて来た豊富な育児経験から、
家庭で手軽に使える自然療法をご紹介します。健やかな時も病気の時も、笑顔で我が子を見守りたいおかあさんのために!

週に一回、近所で無農薬野菜の販売があり、

そこをよく利用しています。

 

 

今週は「マコモダケ」が売られていました。

 

マコモダケの収穫時期は9月下旬から約1ヶ月だけ。
一年の内、限られた期間しか食べられません。

 

「期間限定」とか「○名さま限り!」

という言葉に弱いわたし。

 

買わずにはいられなくなり、しっかり買って帰りました。

 

 

 

 

マコモダケ、食べたことがありますか?

 

ほのかな甘みがあってクセはなく、シャキシャキした食感はアスパラガスとタケノコの中間のようです。

 

 

 

 

マコモは、水辺に群生するイネ科の植物で、
成長すると大きいもので1~2メートルほどにまで伸びます。


栽培すると、その土地の土と水を浄化してくれるそうです。

 

 

マコモダケはその根元にできる肥大した茎の部分のことを指します。

 

 

漢字で書くと「真菰筍」

 

 

マコモダケと聞くと、キノコのようで、

「真菰茸」という漢字を思い浮かべますが、

そちらではありません。

 

 

 

 

マコモダケは縄文時代から食されてきたという歴史があり、

古く「万葉集」や「古事記」にも登場しています。

 

 

古くから神社の神事に使われ、

「神の草」「神の宿る草」とも呼ばれてきました。

 

 

出雲大社など、各地の大社の巨大なしめ縄には、稲ワラではなくマコモが使われます。

 

 

神田明神では毎年6月の「夏越の祓」にマコモで編んだ輪をくぐらせ、

 

出雲大社では、マコモを踏んで歩かせますが、いずれも無病息災を願う行事です。

 

 

 

 

マコモの卓効に最初に気づいたのはお釈迦さまだったと言います。

 

人々の病気を治すお釈迦さまの秘法は、マコモを食べた白象の糞から作った妙薬だったとか。

 

釈迦の脇立(わきだち)を務める普賢菩薩が白象に乗るのは、このことに由来します。

 

 

お釈迦さまがその妙薬を病人に食わせ、マコモを編んだ筵(むしろ)に寝かせると、たいていの病人が蘇生しました。

 

 

お釈迦さまは妙薬を限られた徒子だけの秘伝にしました。

 

それは、あまりに素晴らしい効き目が民衆の欲望を煽り、争いの元になると考えたからです。

 

 

 菰(むしろ)は今は稲わらで編むことが 一般的ですが、マコモで編むムシロが 真のムシロであることから、 真菰といわれるそうです。

 

 

 

 

マコモダケの栄養素

・食物繊維

マコモダケには食物繊維が豊富に含まれています。
 
中でも「不溶性食物繊維」が特に多く含まれています。

そのため腸内の善玉菌を増やし腸内環境をスムーズに整え排泄を促してくれます。

また、過剰なコレステロールを排出したり、糖質の吸収抑制、生活習慣病の予防にも役立ちます。

腸が整えられることで美肌効果やアンチエイジング効果もみられ、免疫力がアップします。
 

・カリウム

カリウムは酵素を活性化させる働きがあり、デトックス力を高めるます。

エネルギーの代謝や神経伝達、筋肉の収縮の補助的な役割もしています。

また、解毒器官である肝臓にたまった老廃物の排出を促し、利尿作用や体内の過剰な水分を排出することからむくみ解消にも効果があります。
 

・クロロフィル

からだの隅々まで酸素を届ける効果があり、貧血の予防・改善効果が期待できます。

また、高血圧や動脈硬化の原因となるコレステロール値を下げ、血中コレステロール値を正常化します。

さらにクロロフィルには、体内に蓄積した残留農薬やダイオキシンや有害金属などを排泄する働きもあります。
 

・ケイ素

マコモダケにはケイ素も多く含まれています。

ケイ素にはアルツハイマー病に有害なアルミニウムを排出させる作用があります。

また、ケイ素にはコラーゲンを強化し、老化や動脈硬化などを予防する働きもあるとも言われています。

 

マコモダケの効能

マコモに薬効があることは、古くから知られていました。
 
漢方の古典「本草網目」には、マコモについて「五臓を利し、大小の便を利す」とあります。
 
ほとんどの生薬は特定の一臓を潤(うるお)すが、マコモのように「五臓まとめて利す」ものは稀なんだとか。
 
 
 
その効能は、
 
・腸内環境を改善する
 
食物繊維が豊富なので、腸内に溜った不要なものを排出し、余分なコレステロールを体外へ運び出したり、糖質の吸収を抑制します。
 
 
・血圧を下げる
 
高血圧を抑え、生活習慣病や脳障害を予防する働きがあります。
 
コレステロール値を正常に整える作用が期待できます。
 
 
・ホルモン分泌を促す
 
副腎ホルモンが活性化し、ホルモン分泌が促進され、白血球やリンパ球が活発になります。
 
体内の毒素を排出する働きが強くなります。
 
 
・血液を浄化する
 
デトックス力・浄化力が非常に高いことから血液・リンパ液・体液を浄化します。
 
血管の強化もされ血液の流れもスムーズに。

女性は子宮や卵巣などの婦人科系もきれいに整えてくれます。
 
 
・がん予防
 
食物繊維・クロロフィルが豊富に含まれ、細胞を活性化させる働きがあります。
 
また、異物の排出を促すことから、ガン細胞の増進を抑え発がん抑制に効果を示します。
 
 
・血糖値を抑える
 
マコモダケに豊富に含まれる食物繊維が、腸内環境を整えインスリンを活性化させる善玉菌を増やします。

糖質の吸収を抑え血糖値の上昇を抑えます。
 
 
・免疫力アップ
 
抵抗力・免疫力を強化させます。
 
 
・骨を健康にする、更年期障害を予防する
 
マコモダケには破骨細胞抑制作用を持つ機能性成分が含まれています。
 
そのため、骨を健康にし、更年期障害を予防する効果を持つことが期待されています。

 

 
 
これだけ素晴らしい効能があるとは!
 
 
こうなるとマコモダケを食べないというテはありませんね。
 
 
 
ただし、マコモダケは前述の通り、限られた期間しか食べられないので、
 
”いつ食べるの?”
”今でしょ?!”(古い)
 
 
 
 
一方、「真菰茶」というのもあります。
 
マコモダケはマコモの根元に黒穂菌が集まって育ったものですが、これが始まると葉は一気に枯れていきます。
 
 
なので、青々した葉っぱにエネルギーが残ってるうちに刈り取り、屋内で乾燥させて作ったのが「真菰茶」
 
 
 
飲み方はマコモを急須に入れて、そこにお湯を注ぐ飲み方でもよいですが、
 
ヤカンや土鍋で20分ほど煮出すとさらにマコモの力が得られるそうです。
 
 
 
 
 
食べてよし、飲んでよしのマコモダケ、まだの方はぜひお試しください。
 
 
 
 
 
 

♪これからの予定♪

 

「ホメオパシー&フラワーレメディお話会@Asaba」

【日時】11月12日(木)10〜11時半

【会場】アサバアートカフェ

【内容】

「ホメオパシーは聞いたことがあるけれど、よくわからない」

「薬に頼らないで、心身の健康をケアしたい」

という方向けに、薬に頼らない健康管理の方法やホメオパシーやフラワーレメディに関する基本的なお話しをさせていただきます。

 

 

*ZOOMによる参加も可能です。お申し込みの際に、ZOOM参加ご希望の方は、その旨おしらせください。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

「ホメオパシーお話し会@徳島」

【日時】11月21日(土)13〜15時

【会場】個人宅で行いますので、参加ご希望の方はお問い合わせください。

【内容】”ホメオパシーはまったくはじめて”という方向けに、風の時のレメディの使い方をご紹介しながら、ホメオパシーの”最初の一歩”をお話しさせていただきます。

また、風邪やインフルエンザが流行する、これからの季節のために「風邪・インフルエンザに使えるレメディ」をご紹介します。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

「ホメオパシーお話し会@葉山」

【日時】11月26日(木)9時45分〜12時

【会場】個人宅で行いますので、参加ご希望の方はお問い合わせください。

【内容】”ホメオパシーはまったくはじめて”という方向けに、風の時のレメディの使い方をご紹介しながら、ホメオパシーの”最初の一歩”をお話しさせていただきます。

また、風邪やインフルエンザが流行する、これからの季節のために「風邪・インフルエンザに使えるレメディ」をご紹介します。

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

 

 

 

■スカイプ・FaceTime・ZOOMでも受けられます■
   

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるカウンセリング(健康相談)          

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるマタニティケア           

・ホメオパシー&フラワーエッセンスによるペットケア        

    

 >>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

        

   

初めての方に■        

   

・ホメオパシー基本レメディ勉強会         

・フラワーエッセンス講座  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>    

   

 

   

       

      

ステップアップしたい方に      

     

・フラワーエッセンス・アドバンス講座         

      
       

ちょっと気になることを聞いてみたい       

     

・ホメオパシー&フラワーエッセンスお話し会  

 

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら>>