こんにちは
今日は2021年12月31日。
2021年がもうすぐ終わりますね。
色々ありましたけど
今年もあっという間に終わった気がします。
↑去年も1年を振り返っていましたが
かなり雑に振り返っていたので
今年はもう少し丁寧に振り返ってみようと思います笑
この2月3月は毎日ブログを更新していました。
この頃、息子さんがお昼寝から早く起きたり
タイ語教室から帰って息子さんが寝なかったら
バンセンやらパタヤやら色々行っていました。
↑とても可愛くて楽しいお菓子のテーマパーク♪
暑い時期はかなり厳しいので
乾期の今がおすすめです。
今毎日更新したらブログネタのストックが
すぐ尽きてしまうのでかなりの頻度で行ってたんだな~と思います笑
この時期何してたかな~と
日記を見返してみると
とある育児本に影響されて、
テレビを封印したり、小麦粉粘土に挑戦したり
外で泥遊びしようとしてるのを感性の為だと見守ったり、
なにかと頑張っていました。
もちろん、子どもの脳にいいって書かれているからって理由だけで
やっているので上手くいかないとモヤモヤするし疲れるしで
疲労困憊でした。やっぱり無理はいけないですね( ̄▽ ̄;)
今ではテレビは付けっぱなしにはしないようにはしてるけど
普通に見るし、むしろ一緒に歌って踊って楽しんでいます笑
今もイヤイヤ期ですが
育児本に縛られていたこの時期よりかは
気楽に育児をできるようになった気がします。
コロナがひどくなってきて、自粛していました。
今頑張れば、来月収まる!って信じて自粛してきても
何度も裏切られてチーンorcってなってました笑
5月には店内飲食禁止にもなりましたもんね‥‥
この時期は過去のブログネタやテイクアウトネタや
私のポンコツ料理ネタでなんとか食いつないでいましたね。
ぐるぐるチュロスを作ってみたり
大好きなカオソーイまとめも作ったりしていました。
この時期の日記も私が情緒不安定で
部屋で泣き叫ぶ息子さんに
「どうすれば泣き止むのー!」と叫んだと書いてあります笑
なっ懐かしい…w
一時帰国してました。
強制隔離を含めると約1か月半の帰国でした。
久しぶりの一時期国が隔離込みだったので
不安すぎて、色々なサイトを見たり
先に帰られた方から情報を聞いたりして対策していました。
↑今見ても葉加瀬太郎の情報はいらなかったなーと思います。
一時帰国中は、
ボロボロムカデ社宅に1週間住んだり
4か月前に買ったばかりの眼鏡が壊れたり
短い期間でしたが色々なことがありました。
そしてそのまま本帰国する可能性もあったので
タイに戻ってこられるかドキドキしながら過ごしていました。
戻ってこられて本当に本当によかったです…!
強制隔離を終えて、タイに戻ってきました。
約2か月のほぼ隔離されてた隔離生活に疲れ
息子さんのナーサリーの数を増やしました。
自分の時間が取れて、息子さんとも
余裕を持って接することができるようになりました。
(隔離中は余裕がありませんでしたw)
去年の今頃はタイ文字を習い始めたばかりで
日本語の時点でつまづいたり苦しんでばかりでしたが
1年たった今、レストランのタイ文字が
少しずつ読めるようになってきました。
来年までにはオシャレタイ文字まで
読めるように頑張っていきたいと思います(*´▽`*)
そしてこの3か月で身近の方々に、
めっちゃこのブログ身バレしまくりました(;゚Д゚)
本当に多くて私自身びびっております笑笑
去年は私の存在を知ってるのは2,3人とかでしたが
今では色んな方に見てるよ~と声を掛けていただいております笑
今までは何も言われずにコソコソと
更新してきたこのブログでしたが
こんなブログの感想を直接言ってもらえて
すごく励みになるし、嬉しいです。
嬉しすぎて帰って毎回ニヤニヤしています。←
閲覧数もありがたいことに少しずつ増えてきて
1番最初の初投稿の記事まで見られることが多くなってきました(;゚Д゚)
まさかこんなに見られると思ってなくて
適当に書いた高校生の自分に
もう少しちゃんと書きなさいって注意したいです…笑
↑一言目に「こんちゃーっす!」 若気の至り・・・orc
---------
丁寧に振り返ろうと思っていましたが
私の記憶力が曖昧すぎて
思ったより内容が薄くなってしまいました笑
今年はこんなボロボロブログを
見てくださりありがとうございました!
来年も私自身楽しく、
シラチャでの生活を書いていけたらと思います。
昨年はお世話になりました。
2022年も、どうかよろしくお願い致します(*´▽`*)