こんにちは
バンプラの公園に行った後、ご飯を炊き忘れたことに
気づいたので急遽近くのタイ料理屋さんで
ご飯を食べることにしました。
海が近くていい感じだな~って思って
グーグルマップに保存していました。
ですが今回は夜に行ったので
メニューはタイ語+英語でしたが
写真は少しだったので
旦那が英語部分を読んでいた時、
旦「え~と、何があるかな~」
私「カオッパ・・プー!カニチャーハン!
あとはエビチャーハンもあるね」
旦「えっ・・・じゃあこの2番は?」
私「2番はラートナー、
豚と鳥とシーフードの3種類。
あ、ガパオライスもあるよ。あとはね〜」
旦「……」
私「あれ、なんか私すごくない?」
旦「…すごいね。」
私『( ˙-˙ )』
その時の心の中の声を特別に公開。
フッフッフ、、、、
フッフッフッフ、、、、、
フーハッハッハッハッハ!!
やっべぇ…読めちゃったじゃん…
私かっけぇぇーーー!!!
決まったぜー!決めてやったぜー!

いつもポンコツだのその話昨日も聞いたよだの
また物がなくなったの?片付け上手だねだの
色々言われてきたけど、これは巻き返した!!( ̄ー ̄)
フハハハ!見たか旦那よ!
これがあなたの妻の真の力よ!
今までのは世を偲ぶ仮の姿、
こっちが本当のわたしよ!!!

と、思いながら澄ました顔をしていました。(´_ゝ`)←こんなの
ーーーーーーーーーーー
すみませんでした。終わります笑
私たちの前に8人組のお客さんがいたので
料理が出てくるまで、30分くらいかかりました。
タイ料理屋さんは早い安い!が
いい所だと思ってましたがこれは仕方ないですね( ̄▽ ̄;)
待ち時間はお腹がすいて
ぐずぐずの息子さんをあやしながら
なんとか過ごしました。
ラートナームー
いつも食べてるラートナーはケールと豚肉のみでしたが
こちらのお店は色々な野菜が入っていました。
少し胡椒辛かったですが
やっぱりセンヤイはもちもちしているし
あんかけのスープもとても美味しいです( *´艸`)
今回の旦那が読もうとしてたページは
たまたま私が分かるものばかりだったので
テンションが爆上がりでしたが、
他のページに行ったり下の方に行くと
分からないものも多かったです笑

↑こんな感じで普通のタイ文字ではなく
少し砕けた風に書かれてたら
全く読めなくなりますが、
今回のお店のようなちゃんとした
タイ文字であれば割と読むスピードが
早くなってついに実用できるくらいになってきました。
とっても嬉しかったです♪
でもレストランの大半が
Tam FarmDeeのようなオシャレに書かれていることが
多い気がするのでそちらの文字も
読めるようにしていきたい!
今オシャレタイ文字を読む練習をしていて
難しすぎて毎回心がくじけそうになりますorc笑
もっと単語を覚えて
全てのメニューを理解できるように
精進していきたいと思います!
★マリーンレストラン★
9:00-23:00