【次男*1歳4ヶ月】成長まとめ** | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら

晴れ子があまりに無表情だった習い事

※アメ限記事についてはこちら…


こどもごはんレシピよだれ


約3ヶ月前の記録ですが💦

次男くん、生後1歳4ヶ月のまとめです😊


流れ星これまでの成長記録↓


下矢印以下大体時系列です😊

・「お疲れ様です」「ありがとうございます」

「すみません」と母が言ったら、ペコッペコッとお辞儀をするのがめちゃくちゃ可愛い笑キューン


・食事の時、1の指を出すことで「おかわりを要求する」ということを覚えた。


んでもって、爆食次男くんよだれ

毎回めっちゃ食べるのでビックリびっくりマーク

お腹がパンパンではち切れそうよ、、、


・兄の真似をして?毎回食事後にシンクまで食器を下げてくれるようになった。


・ドアノブを自ら開けられるようになってしまった💦


・母が料理をしていたら隣の洗面所から踏み台を自ら持ってきて、キッチンにセッティングして踏み台に登って料理を見学していた。


そのあと、おもむろに引き出しを開けたと思ったらお箸を出してきてお鍋に突っ込もうとしていたびっくり💦(一緒に料理したかったみたい)


・言葉の理解が進んでる。

▶️​お着替えするよ=バンザイして脱ぎやすくしてくれる(ズボンを自分で下ろす)

▶️(お風呂の時)頭にお湯かけるよ〜=顎を引いて下を向いてくれる


・外出後自分からお手手を洗いに来るようになった。手にハンドソープを出してあげると自分で両手をゴシゴシする(お風呂でも、自分で体や頭を洗おうとする)


・「yes」の時に大きく頷くようになってきた

 (No=首を振るは数ヶ月前からやってた)


・母にベッタリしてたいみたいで、母にしがみつく、母が添い寝からいなくなると泣きながら追っかけてくる、料理などをしていて母が相手してくれないと、怒って母を押してくる。(結構なパワー💦)


・思い通りにならない時におもちゃやお皿を投げたり、わざと後ろにひっくり帰って頭を床にゴチンした挙句ギャン泣きしながら全身で怒りを表現する💦(長男くんと同じく、次男くんも癇癪持ちだな〜と思う💦)


1y4m28dごろ〜急にトイレに興味を持つようになったびっくり


・母が絵本を読みきかせしてると、横で同じように絵本を広げて「あだあだあだあだあだ、、、」と絵を見ておしゃべりしてた。母を真似て読み聞かせしてるんかな?笑い泣き可愛いラブラブラブラブラブ


・スプーン食べが上手になってきた👏

親と一緒がいいみたいで大人用の大きなスプーンを使いたがることも。


・兄と一緒にDVDを見ながらダンスを踊ってて可愛すぎて悶絶照れ照れ照れキューン飛び出すハート(トミカのDVD)


・手すりを持って階段を登れる

(降りるのはまだ怖そうで12段で辞めてしまう)


・自分で髪の毛をとかそうとするのが可愛いラブラブラブ


*・*・


イタズラ大好き次男くんなので、

料理に集中したい時はこちらを使用してます下矢印

突っ張り棒式なので壁を傷つけず、扉を離すと自動で閉まってロックします。90°に開けば開けっぱなしにもできるので、便利です二重丸OK

イベントバナー

 




流れ星極低出生体重児・長男くんの記録はこちら流れ星