【ワーママ】保育園準備**(過去記事振り返り♪) | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…


*・*・*・*・*



保育園の4月入所が決まったという

ブロ友さんがちらほら✨✨

入所おめでとうございます👏



でも、

子供と離れなければいけないのは寂しいし


子供が保育園に慣れてくれるか

久しぶりの仕事でちゃんとやっていけるか

家事育児仕事の両立ができるか、、


きっと複雑な気持ちですよね💦

私もそうでした(´;ω;`)



私は息子くんが生後10カ月ごろ〜

職場復帰しましたが、


丁度風邪の流行る

冬場にさしかかかったこともあり

息子くんの度々の発熱と


一時的に人員が減ったことによる

業務量の多さにちょっと参りつつも


旦那さんや職場の方々の理解のおかげで

なんとかやってこれてます(*´ω`*)✨



復帰したての時は時期的にも人員的にも

今より業務量がマシだったので、


育児のストレスは仕事で発散でき✨

仕事のストレスは育児で発散でき✨

すごく充実した毎日でした╰(*´︶`*)╯



1月〜2月が仕事的にも繁忙期だったので

息子くんの体調不良も重なり、


ちょっとキャパオーバーで

あっぷあっぷしてましたが


少しだけ落ち着きを取り戻しつつある

今日この頃です😊





というわけで、

お役に立てるかは分かりませんが


過去記事をまとめてみましたので、

アップさせていただこうかなと

思います(*´∀`*)✨



ブルー音符保育園面接と入園準備**



むらさき音符保育園準備*お買い物♪



ピンク音符保育園デビュー♪♪(慣らし保育初日)



ブルー音符慣らし保育シリーズ**


2日目3日目4日目5日目


6〜7日目8日目9〜10日目


11日目12日目13日目


13日目のその後14日目(慣らし保育完了!)



むらさき音符はじめて保育園を休ませる
ピンク音符共働き夫婦*1日のルーティーン
 変わった部分が多々あるので
 この後また更新する予定です。


むらさき音符はじめての欠勤
ブルー音符入所後2カ月目の様子♪


残り少ない育休期間、

お子さんとの時間を

目一杯楽しんでくださいねラブラブ



\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/


マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます

流れ星出産準備品レビューはこちらです→☆★☆流れ星

ランキングサイト