昨日に引き続き、セルフマガジンのご紹介です。
ジャン!
コンサルタント・カウンセラー・社会保険労務士 高瀬真理子さん。
プロフィールを作成させていただきました。
原宿の某カフェで、ケーキなどパクパクしながら、お話をうかがって。
真理子さんは、かさこ塾の同期でもあるので、思っていることとか、
どんな活動をしていきたいとか率直に語ってもらえたので、
「じゃあ、どの言葉をいれよっかね」、と相談しながら。
私はプロフィールを作るとき、その人への「ドア」となる
キーワードを盛り込むことを意識しています。
サービスを求めている人が入ってきやすくするためのドア。
実績などからドアを作ることも多いですが、今回は、あえてすべてを示さず、
ドアを厳選する、ということになりました。
帰宅してから、練り上げました。
真理子さんが「なんとなくワクワクしない」ことは呼び込まないように、
余計なことは書かない(笑)。だけど、必要なことは伝わるように。
できあがったのが、こちら。
たくさん盛り込めばいいというものではない、
という見本のようなプロフィール。
だけど、セルフマガジンには、真理子さんの「好き」が、これでもかと盛り込まれていますよ。
ほら。
(主役はカエルのガマちゃん!?)
女子高生が好きな物集めて作ったコラージュみたいに、かわいい。
私も載ってる!
これ、プロフィール打ち合わせを兼ねたデートのときの一枚ね💛
高瀬真理子さんのブログ(セルフマガジン記事)はこちら。
5月29日(日)かさこ塾フェスタでは、なんと歌も披露!
一緒にアイデア練り練り、楽しかったですよーのライター鯰美紀でした。
(ありがとう!!)
【個人事業主様応援キャンペーン中】
★プロフィール・活動紹介文の作成を承っています。
30分~1時間の取材&文章作成1件で7560円という今だけ超特別価格です。
HP・ブログ掲載、セルフマガジン掲載などにお使いいただけます。
【無料配布中】
◆鯰美紀のセルフマガジン(お仕事カタログ)「言葉を力に。」無料配布中。
ご希望の方は、送付先を、namazumiki@gmail.com までご連絡下さい。
◆家族の思い出ライター」鯰美紀HP http://namazumiki.com