本当に30年経ったんですね。

私は25歳で、ホテルマンとして働いていました。

あの頃は、30年後の自分をまったく想像できなかったですね。

 

 

震災について、最初に書いた記事。

 

 

毎年、亡くなった友人のお母さまと電話で話していたんですが、

施設に入られたので、それもできなくなりました。

「あの子の分も生きてね」と言われて、常に私の頭の中には、

彼女のことがあります。

 

私がいつか寿命が尽きて彼女に会った時に、恥ずかしくならない

ように生きたいんですよね。

 

 

 

 

「あなたが何気なく過ごした今日は、昨日死んだ誰かがどうしても

生きたいと願った明日」


誰の言葉だったかわからないけれど、この言葉を忘れずに生きること。
 

 

震災は、神戸だけではありません。

東北も、能登も、九州も。

日本に住んでいる限り、いつどこで被災するなんてわかりません。

備えることも大事だけど、自分の生き方を見直す「1.17」です。

 

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。