昨夜は、
ZOOM勉強会。
毎月テーマを決めて、メンバーみんなで学んでいます。
3月のテーマは、「バズる文章」と「ハマる文章」について。
メインは、あゆみさんが話してくれました。
・あゆみきがバズる以上にハマることを推すわけ
・狙った人にハマる文章を書くには?
・バズってきた人をハマらせる方法
・自分にハマり続けてもらうには?
文章って、何でもバズればいいというものではないし、そもそも
いつバズるかなんてわかりません。
私がバズったことがあるのは、Twitterの投稿の1回だけ。
バズることを目指すよりも、必要な人にハマる文章を書けた方が
いいと思いませんか?
「あゆみき出版メディア相談室オンラインサロン」では、そんな
ことも一緒に学んでいきます。
昨日のあゆみさんの話も、みんな役に立ったんじゃないかな?
次回のZOOMは27日21時から。
サロンメンバーとの交流会ですが、あゆみき本のキャンペーンも
近づいてきたので、その辺りを詳しく伝えようかな。
月額1,100円で後から録画も見られるので、かなりお得。
今年もますます濃い内容になっていくので、ぜひ出版や
メディアのことを一緒に学びましょう!