あゆみき本も無事に脱稿し、これから書籍タイトルを決めや、

挿入するイラストをこと、来週からは原稿の修正も。

 

一瞬だけ落ち着いたけど、次から次へ決めることが出てきて、

本作りって、ホント大変。

ブックライティングは、原稿を納品したら終わるパターンが

多いけど、自分の本はそうもいかないもんね。

 

 

 

 

そんなことを頑張っているあゆみきですが、2人が運営する

あゆみき出版メディア相談室オンラインサロンの、9月までの

スケジュールが決まりました。

 

オンラインサロンでは、月に2回、ZOOM勉強会を開催して

います。

1回は、テーマを決めた勉強会、もう1回は交流会だったり、

メンバーみんなが発言できる機会にしています。

 

 

先日、あゆみさんと打ち合わせをして、あゆみき本のこと、

オンラインサロンのことなどを話し合いました。

そして、9月までのスケジュールも決定!

 

 

 

2月:日々の発信で取り入れられるSEO

3月:ハマる文章の書き方

4月:あゆみき本Amazonキャンペーンの裏側

5月:人を動かす文章の書き方

6月:コミュニティ文章の書き方

7月:ドキュメンタリー文章の書き方

8月:SNS相関図の作り方

9月:発信を継続するメソッド

 

 

どうですか?
気になるものはありますか?

あゆみき本が4月発売予定なので、その前後は出版に関する

こともシェアする機会は増えると思います。

あゆみき本は「WEB文章術」がテーマなので、文章のことも

ガッツリやっていきますね!

 

 

あゆみき出版メディア相談室オンラインサロンは、月額1,100円

 

いつか出版したいと考えている人。

文章力を上げたい人。

自分メディアを育てたい人。

こんな人は、ぜひ入ってくださいね!