「ワタシノオハナシ(生い立ち編)」(リンク集)は、こちら

「ワタシノオハナシ(起業編)1〜30」(リンク集)は、こちら

 

 

 

 

この記事の続きです。

 

ホテルマンをしていると、多くのお客様に関わります。
すると記憶に残るのは、
 
・とても素晴らしい人
・とても困った人
 
このどちらかになります。
要は、普通のお客様が多い中で、いろんな意味で濃い
記憶ということですね。
 
ちなみに普通というのは、ホテルにチェックインして、
自由に過ごされてチェックアウトされるお客様のこと。
通常は、そうですよね。
 
ですが、そのお客様の中で、「このお客様には、また
来ていただきたい」と思う人と、「2度と来てほしく
ない」と感じる人といるわけです。
 
ホテルマンも人間ですからね~。
誰だって、見下されたら嫌じゃないですか?
 
 
10代の舞妓時代、ホステス時代、そしてホテルマン
時代、セミナーやイベントの受付等も入れれば、

人生の半分近くが接客業なんですよね。

 

そりゃ、人を見る目も養われるわーー。

以前にアメンバー記事にも書いた、素晴らしい人だと

感じた芸能人のかたを次は紹介しようかな。

 

 

つづく。

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。

◆あゆみき出版メディア相談室
著書28冊、ベストセラー作家藤沢あゆみと、ブックライティング
100冊超えのブックライター戸田美紀が、出版を目指す人に向けて、
2人の18年間の経験と知識で応援するオンラインサロン。