この記事の続きです。
①~⑳のリンク集は、こちら。
最近は、どのクライアントさんと話していても、
「アクセスが減って…」という話題が出てきます。
確かにこの時期は減るかもしれませんね。
ステイホームで大変な人も多いし、「ブログを書こう」
というモチベーションが上がらない人もいるのかも?
とは言っても、仕方がないからと、そこで止まって
いてはダメですよね。
「アクセスが下がった」「ブログが書けない」と
グチっているだけか、「何をすれば、アクセスが
上がるんだろう?」と考える人で、ブログが育つか
育たないかが分かれます。
ふだん見直せていないところに目を向けるのもアリ。
・ブログテーマの見直し
・プロフィールの見直し
・過去記事のリライト
・記事が検索に引っかかるようになっているか
・フォロー活動
・読者整理
・メッセージボードの更新
等々、できることはたくさんあるはずです。
ブログは育てるものなので、ずっと同じことをして
いてはいけません。
ステイホームのこの時期、少しでも自分のために
動ける時間を見つけて、いろいろと見直してみましょうね!