この記事の続きです。
シリーズ40記事までは、リンク集を作っていますので、
最初から読みたいかたは、リンク集からお願いします。
今年も残すところ、今日を入れて、あと3日。
「初詣に行く時の注意点を教えてください」という質問が
一気に来ました。
面白いですねぇ。
私は何屋さんなんだろ(笑)
という記事は書きましたが、初詣でもさほど変わることは
ありません。
ただねー、人が恐ろしく増える分、煩悩も集まりますから
要注意かもしれませんねー。
※私は行かないですよー
注意点としては、
・鳥居はくぐらない
・参道の真ん中を歩かない
・昨年のお礼を伝え、今年の宣言をする(お願いはしない)
・写真は撮らない(撮るなら遠目から)
・家を綺麗にしてから出かける
これくらいかなー?
こういうこと、うまくまとめて書いている本はないかな?と思って
探したら、ありました!
![]() |
パワースポットには行くな! 本当はやってはいけないスピリチュアル
1,543円
Amazon |
6年前の本なので少し情報が古いところもあるし、
スピリチュアルの感覚も違うところもあったけど、
わかりやすいんじゃないかな?
新年早々、へんちくりんな「気」を持って帰りたくない
ですもんね。
気をつけましょうね~。
宇宙的には宇宙元旦は3月なので、お正月よりも、
1月6日の新月に意識を向けましょうね!