この記事の続きです。

今日は質問に答えます。

 

 

この「ウチュウノオハナシ」シリーズの記事の中で、

「写真を撮らないほうがいい場所」

という記事を書きました。

 

読者さんから、

「神社仏閣で写真を撮る場合、具体的にどんな場所がダメで、

どこだったら撮ってもいいのか」

という質問をいただきました。

 

 

 

 

あくまでも私の考えですが、「SNSの弊害の一つ」だと思っていて。

 

SNSって写真ありきのところがあるでしょう?

何を投稿するにも、文字だけよりも画像があったほうがいいっていう

のがあるので、どこもかしこも撮るじゃないですか。

 

それまで、神社仏閣とお墓の写真なんて撮る人はいなかったのに、

いたとしても、それをWEB上にUPする人はいなかったのに、今の

垂れ流し状態(汗)

 

 

とくにFacebookは見たくなくてもタイムラインに流れてくるので、

「勘弁してよー」って写真を見ることもしばしば。

 

年始はみんな初詣の写真をUPする人が多いので、私はお正月3が日は

Facebookを見ないようにしています。

 

 

で、質問の「神社仏閣で写真を撮る場合にダメな場所」ですが、

 

●神社の鳥居付近

 

は、絶対にやめましょう。

鳥居は、人間界と神域の境界、結界の起点でもあるので、ぶっちゃけ

いろんなものがいるんです。

 

だから、見えなくていいものが写りやすいです。

あなたには見えなくても、見えちゃう人には見えてます。

 

私自身、写真に関してはとくに「心霊写真が見える」みたいな力は

ありませんが、Facebookのタイムラインに流れてきた写真が視界に

入るだけで、心臓がキュッとなる時があります。

 

そのたびに、「もう、勘弁してー」と心の中で思い、その人のことは

そっとフォローから外します。

※自己防衛ですね

 

 

「どこだったら写真を撮っても大丈夫なのか」というのは、基本的に

ないんですけど(その理由は、お話会で)、せっかく訪れた記念に

撮りたいということなら、少し離れてその神社仏閣全体が入るように

撮るくらいかな?

 

残念ながら、数人で行って楽しそうに撮るのは個人的にはオススメ

しません。

実際に、連れて帰ってきちゃった人、たくさん知ってますから。

 

波長が合うとか、その人について来たがるとか、あるんですよ。

我が家の娘が小さい頃、お墓参りに行ったらご先祖さまがついて

来ちゃったことがあって、丁重にお帰りいただくのに苦労しました。

※ご先祖さまは、こっちゃんのことが可愛かっただけ

 

これが他人だったら、もっと嫌でしょう?

自分は大丈夫な(感じない)人でも、一緒に行った誰かが感じやすい

こともあるし。

 

 

質問の答えとしては、こんな感じでーす。

また何か聞きたいことがあったら、聞いてくださいねー。