無事に3日間のファスティングが終了し、今は回復食に入っています。
重湯から始めるようで、驚くやら面倒やら(笑)
ファスティング後は、赤ちゃんの離乳食のようなスタートだそうです。
回復食中なので、今もファスティング中と言えばそうなんですが、やってみた感想を備忘録として書いておこうと思います。
・体調、肌の調子は良好
・体重は2.6キロ減
・体脂肪は1%減
・宿便(らしきもの)が出た
・自分の体のことをいろいろ考えた
これらの変化がありました。
ここからドカ食いしないことが大切ですな(笑)
反省点は、水分をあまり取らなかったこと。
ファスティング中は、1日1.5~2リットルの水分を取るように言われていたんですが、おそらく毎日1リットルも取ってなかったな~と。
元々、あまり水分を取らないほうなので、次回はもっと気をつけようと思いました。
そして、3日間、自分の体に意識を向けたことで、自分自身に時間とお金をかけられることに、感謝の気持ちが湧いてきました。
38歳で娘を生んだころは、それこそ育児と仕事に精一杯で、自分に対して時間もお金も気持ちも向けることなんてできませんでした。
娘が小学生になって、今の私はエステやネイルサロンにも行けているし、雅子先生に出会って、50代が楽しみになり、それを娘にも伝授できるという安心感をもらえています。
今まで頑張ってきたことも、いろんな出会いにも感謝できますね。
こういう心の余裕って、年齢を重ねたからこそ。
私も来月で45歳。
ますます楽しくなりそうな予感です♪
重湯から始めるようで、驚くやら面倒やら(笑)
ファスティング後は、赤ちゃんの離乳食のようなスタートだそうです。
回復食中なので、今もファスティング中と言えばそうなんですが、やってみた感想を備忘録として書いておこうと思います。
・体調、肌の調子は良好
・体重は2.6キロ減
・体脂肪は1%減
・宿便(らしきもの)が出た
・自分の体のことをいろいろ考えた
これらの変化がありました。
ここからドカ食いしないことが大切ですな(笑)
反省点は、水分をあまり取らなかったこと。
ファスティング中は、1日1.5~2リットルの水分を取るように言われていたんですが、おそらく毎日1リットルも取ってなかったな~と。
元々、あまり水分を取らないほうなので、次回はもっと気をつけようと思いました。
そして、3日間、自分の体に意識を向けたことで、自分自身に時間とお金をかけられることに、感謝の気持ちが湧いてきました。
38歳で娘を生んだころは、それこそ育児と仕事に精一杯で、自分に対して時間もお金も気持ちも向けることなんてできませんでした。
娘が小学生になって、今の私はエステやネイルサロンにも行けているし、雅子先生に出会って、50代が楽しみになり、それを娘にも伝授できるという安心感をもらえています。
今まで頑張ってきたことも、いろんな出会いにも感謝できますね。
こういう心の余裕って、年齢を重ねたからこそ。
私も来月で45歳。
ますます楽しくなりそうな予感です♪