昨日は東京、原宿で、第23回ゆる~いブログ記事勉強会in東京を開催してきました。
昨日のメンバーの特徴は、大なり小なりライターの仕事に関わったことのある人ばかりで、毎回、参加メンバーごとにカラーがあるのがなかなか面白いです。
今回もゆる~く楽しい時間でした。
(参加者は緊張されていたかもしれませんがw)
参加者の声を紹介しますね。
40代女子のHAPPY LIFE surumiさん
今までブログ関係のクラスに参加したことがなかったのですが、意識が高まりました。これから自分のブログをどのように進めていけばいいのか、しっかりと考え直していきたいです。
2代目税理士のつぶやき 中島由雅さん
気軽に話せて、かつ具体的なアドバイスをいただけて、楽しんで勉強ができました。ゆる~い中に発見があって良かったです。
1枚の学校インストラクター卵&ありがとう文章コンサルタントさん
自分でもモヤモヤしていたところをズバリ言ってもらえて、やるべきことがはっきり見えました。戸田さんの話を聞いていると、過去の努力がかいま見えて、それが下積みの状況にいる私にとっての励みとなりました。そして何より、人見知りの私がするっと垣根なく楽しく話せてしまった戸田さんの人柄にほれてしまいそうです。他の方の話も大変参考になり、また参加したいと思っています。
Life is ・・・きのさん
何を目的にするのか、キーワードを選ぶ、8:2の法則がとても印象的でした。ブログはテキトーでいいや...と思っていたのですが反省です。美紀さんの体験談、とても勉強になりました。
みなさん、かなりやる気になって帰っていかれたので、その気持ちが続くように祈ります。
抜き打ちチェックしますからね~(笑)
今日は大阪で勉強会です!
↓ 応援クリック、よろしくお願いします

昨日のメンバーの特徴は、大なり小なりライターの仕事に関わったことのある人ばかりで、毎回、参加メンバーごとにカラーがあるのがなかなか面白いです。
今回もゆる~く楽しい時間でした。
(参加者は緊張されていたかもしれませんがw)
参加者の声を紹介しますね。

今までブログ関係のクラスに参加したことがなかったのですが、意識が高まりました。これから自分のブログをどのように進めていけばいいのか、しっかりと考え直していきたいです。

気軽に話せて、かつ具体的なアドバイスをいただけて、楽しんで勉強ができました。ゆる~い中に発見があって良かったです。

自分でもモヤモヤしていたところをズバリ言ってもらえて、やるべきことがはっきり見えました。戸田さんの話を聞いていると、過去の努力がかいま見えて、それが下積みの状況にいる私にとっての励みとなりました。そして何より、人見知りの私がするっと垣根なく楽しく話せてしまった戸田さんの人柄にほれてしまいそうです。他の方の話も大変参考になり、また参加したいと思っています。

何を目的にするのか、キーワードを選ぶ、8:2の法則がとても印象的でした。ブログはテキトーでいいや...と思っていたのですが反省です。美紀さんの体験談、とても勉強になりました。
みなさん、かなりやる気になって帰っていかれたので、その気持ちが続くように祈ります。
抜き打ちチェックしますからね~(笑)
今日は大阪で勉強会です!
↓ 応援クリック、よろしくお願いします

