
昨日の夕方、スイカを食べたことを記事に書きました。
切ってくれたのはRIKOちゃんですが、切り方を伝授してくれたのはるなさん。
るなさんが伝授してくれたその切り方、高級料亭の板前さんが実際にやっている切り方だったので、
「さすが、るなさん!」
と心の中で思っていました(笑)
その切り方、板前さんに以前教えてもらったんですが、見栄えが良く見える切り方なんですね。
リンゴやナシを切る時の切り方です。
それをスイカでもやるるなさんはすごい(笑)

その切り方は、まず皮はむかず、両端を切り落として真ん中で切ります。
そこから均等に切り分けて皮をむく、というやり方。
先に皮をむかないのは、くだものの表面に皮をむいた線を入れないため。
両端を先に切り落とすのは、均等にしやすいし、見かけがキレイだからです。
スイカは皮をむく必要がないので、そのまま美味しくいただきました♪
RIKOちゃんもるなさんもお料理上手で、私は幸せです(笑)