こちらの記事でも少し書きましたが、30日31日と2日間にわたって行われた出版グループコンサル、無事に終えることができて、なおかつ最高の結果で終えることができました。

山田さんを東京からお迎えして、収穫ナシだったら申し訳ないという気持ちもあったし、参加者の中に一緒に企画書を作ったメンバーも数人いたので、そちらも無事決まってほしいという気持ちで、コンサル中は常にドキドキでした(笑)(とは言ってもコンサル時間中は何もしてないんですけど)

2日目に来られた参加者さんは、自分の中にあるものをすべて出し切られたんじゃないかと思います。山田さんに何度企画書の内容を斬られても食いついていく感じは尊敬ものでした。

こういう時に負けない心や素直な心を持つ人が強いんだろうな~、とも思いました。邪魔なプライドや意地はない感じ。そして出版に対する強い気持ちも。

山田さんの頭の良さもまたまたじっくり見せていただきました。
斬りながらも愛のある言葉にも感動しました。
コンサルが終わった後、「ここからは僕の仕事ですから」という謙虚な言葉にも脱帽。(決まった企画を出版社に持っていく仕事のことです)
きっとお疲れだったろうに「疲れた」とは一言も言われませんでした。

またやりたいですねー、第3回出版グループコンサルin大阪
やっぱり本気の人は決まるもの早いです。それがよくわかりました。

チャンスは自分でつかむもの。

それを強く感じた2日間でした。


↓ にほんブログ村 ランキング参加中ですドキドキ



illustrated by AkihisaSawada