マイクラ競馬場(東ブロック):みけねこ競馬場 no.1 | mikenecompass+(みけねこんぱす)のまったりマイクラブログ

mikenecompass+(みけねこんぱす)のまったりマイクラブログ

minecraft(マインクラフト)で作った建築物の特設記事を書いてます。マイクラ競馬場が多いですが、たまにほかの建築物の記事を投稿することがあります。
twitterのサブ的な運用をしてるので、日常のことや最新情報などはそちらでお楽しみください。

前作のまいくら競馬場から得た改善点などをもとに、海沿いに建設した競馬場です。欧風デザインのスタンドに挑戦したり、コース内を植物園にしたりして華やかな競馬場にしました。今回から芝の痛みもありにするのでBコースを設定し、コースごとの出走可能頭数もほぼ固定にしました。

 

スタンド正面↓

コース内エリア↓

 

スタンド南向き・左回りコース

1周:芝1859m ダート1650m 第2芝1456m

直線:芝401m ダート397m 第2芝394m

高低差:3.2m

※1ブロック1mで長さ・高さを計算

第2芝コースは障害レースでの使用がほとんどですが、時期によっては地方競馬が行われます。そのためゴール板・専用ルートを設けたり、障害物をすべて移動型にしたりしています。

 

現在までできてるおもな施設

・屋上運動場:バドミントンや羽子板、ブーメランなどで運動をしながら競馬観戦ができます。

・パドック兼音楽堂:前作できなかったものを今作で実現させました。競馬が開催されないときにミュージシャンのライブなどが行われます。

 

建築に使ったリソースパック・MOD・外部ツール

mcedit(ツール)・worldedit(MOD)

 

この競馬場の動画シリーズ

「マイクラで競馬場を作ってみた!season2」

・part1

Youtube:https://youtu.be/rLKpwtrfeI0

niconico:http://www.nicovideo.jp/watch/sm31652887

 

この特集は2部構成です。no.2に続きます→https://ameblo.jp/mikenecompass/entry-12350483257.html