「これでもか!」に「負けるもんか!!」 -6ページ目

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

本日の我が家の夕飯は唐揚げです。

 

 

 

昔 小学生だった息子に

「唐揚げは○○(私の実家)のおばあちゃんの唐揚げが一番おいしい。 お母さん、おばあちゃんに唐揚げの作り方を教わってきて!」

 

 

 

と、言われ 実家に修行に行かされました。

(一日で帰って来たけど)

 

 

 

修行を終えて帰って来て 早速 唐揚を作った私に息子は

「おばあちゃんの唐揚げにだいぶ近くなって来た! でも、やっぱりおばあちゃんの唐揚げの方が美味しいな。」

 

 

 

あれから何十年経った今でも 息子にとって唐揚げは おばあちゃんの唐揚げが一番なんだそうですよ。

 

 

 

実母は料理上手な人でした。

 

 

母が作るご飯は どれもやさしい味でした。

 

 

私が同じように作ってもあのやさしい味にはならないのですよ。

 

 

あんなに性格がきつい人だったのに 何故作る料理はあんなにやさしい味だったんだろう。

 

 

ふ~し~ぎ~!

 

 

 

 

 

 

 

長らくブログを放置してしまいましたが、

ワタクシ 生きております。

 

 

この国の行く末を案じ鬱々としたりしてましたが 都知事選の投票率と結果を見て この国の人たちは自分たちが終わることに気が付かない内に終わるんだな もう私が憂うこともないんだな と思うようになりました。

 

 

 

でも テレビをつけるたびに腹が立って 推し活にまで影響が出るようになってしまいました。

 

 

 

私の推したちは 理不尽極まりない酷い状況の中でも一生懸命仕事をしていて この人たちの未来が閉ざされないように・・・戦争に駆り出されないように・・・としか願うことしかできない自分がもどかしいので 推したちの新しいアルバムもライブBlu-rayも予約いたしました。

 

 

 

テレビをつけて 若い人たちが「節約のために云々」とインタビューに答えてるのを見ると切なくなります。

 

 

 

どうして こんな国になってしまったのか 

 

 

 

なぜ 人権が奪われることを危惧しなきゃいけない国になってしまったのか

 

 

 

何でも閣議で決定されてしまうので もう 間に合わないと思うけれど

 

 

 

何とかならないかな

 

 

 

みんな 怖くないのかな

 

 

 

こんなこと書いてるブログも削除されてしまう未来がすぐそこまで来てるのにね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の月曜日 夫が「明日は仕事だな。」というので

 

 

 

「明日もお休みだよ、火曜日だから。」と訂正してあげたら 

 

 

 

「明日も休みか!?」とガックリする夫。

 

 

 

そして 今週の月曜日

 

 

 

「今日は月曜だから明日も休み!? まだ休みなんて!俺 死んじゃうよ!」

 

 

 

「今週いっぱいじゃない!頑張りなよ!」と 励ます私。

 

 

 

ただ今 週2で仕事をしているワーカホリックの夫は 来月から週5日の仕事が決まっているので 週2日の仕事は今週で終わり 来週から週5日の仕事になります。

 

 

 

仕事以外に趣味の無い男の人は家にいると死んじゃいそうになるらしいし 一緒に生活している家族も大変なので こうなったら死ぬまで働いてもらいましょう!