分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -19ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

2回目の訪問ですハート

以前の記事はこちら⇒Smucker’s Quality Meats & Grill

 

TVでハンバーガーを見てたら、また食べたくなったので(笑)、

年末年始のホリデー期間中になんとまさかの2回もハンバーガーを食べに行くとゆー。笑

完全にアメリカンぼー

 

 

お店:Smucker’s Quality Meats & Grill

住所:51 North 12th StreetPhiladelphia, PA 19107

YELP:https://www.yelp.com/biz/the-grill-smuckers-philadelphia

 

 

1月2日に行きましたが、オープンしてました!

因みにリーディングターミナルマーケット自体は、元旦はお休みで、2日から営業していましたニコ

(アーミッシュ系の一部を除いて、殆ど開店してました!)

 

メニュー表。

価格帯は安めですうえ

 

 

注文したら、レシートの裏に番号を記載してくれます。

番号が呼ばれるまで(出来上がるまで)待ちます。

スプライトも買いましたきらきら!!

 

 

待つ間も、店員さんがせっせとお料理を作る姿を見ることができます。

 

 

ピックアップコーナー。

 

 

お店の外には、5~6席程カウンター席があり、そこでも食べることができます。

陳列されているソースたちおんぷ

個人的に、ホースラディッシュソースが好きですハート

 

あまりお客さんがいなかったからか、

比較的早く受け取りできました!

 

 

じゃじゃんおんぷ

ハンバーガー2種類と、ポテトLサイズ。

ポテトの量が…半端ない。笑

アメリカでよく見かける、お持ち帰り用のプラスチック容器にがっつり入れられています。

 

 

私は、ビーフハンバーガーを注文しました。

卵、おさまりきってませんが!!笑

中にはBBQ味の細切れビーフがたんまり入っていました。

それに負けじと分厚い卵焼き(おそらく3個は使ってる!?)、

チーズもとろ~として挟まっていました。

 

 

味は、美味しかったですハート②

ですが、、、

若干塩けが多すぎる感も…。

 

 

もう1つはベーコンバーガー。

ベーコンがちらりと。

こちらも同様に、卵がたっぷり入っています。

 

 

2人だったのでポテトはLサイズにしたのですが、

結構多くて一度に食べ切れませんでしたしずく

しかも、これも結構塩がかかってました。。。

(あまりがっつり食べない方は、Sサイズの方がいいかもしれません)

 

ポテトは、カウンター席に並んでいるソースなどを自由に使って食べることができます。

勿論、テイクアウトする時も、持ち運べるように小さ目の容器に入れて帰ることもできますキラキラ

 

 

尚、アドバイスですが、

ピックアップカウンター傍にある手作りピクルス?は、

めちゃめちゃ辛いです!!!ガーン・・

私は以前食べたときに、あまりの辛さに後悔したので今回は食べませんでしたが、主人は少しかじったりして楽しんでいました。

 

まぁゆーたら、激辛唐辛子をスライスして漬け込んでいる?という感じです(多分)。

食べ物を注文したら、取り放題なので、興味がある方がいれば食べてみてくださいごはん

トレジョで買いましたハート

前から気になってたものです。

冷凍コーナーにあったクロワッサンLOVE

既に生地はできているので、後は発酵→焼成すれば良いだけの優れものです。

 

 

 

裏面。

作り方などが書かれてあります。

 

 

中身。

8個入りです。

 

 

天板に並べて、発酵へ。

(オーブンシート、使いまわししてて汚くてすみませんw)

 

 

常温で7~8時間ということですが、オーバーナイトも良さそうなので、

前日の夜にオーブン庫内に放置して、発酵させてみました時計

(室内の温度で)

 

 

翌日。。。

 

その日はお休みとあって、たっぷり就寝しました。

約10時間位w

 

 

ということで、肝心のクロワッサンたちは、

こんなにまで大きくなってました。!!!冷(笑)

 

発酵し過ぎたかなぁ・・・?ううう

でも触った感じは大丈夫そうでしたので、

普通に焼いてみました。

 

 

完成うえ

やはりデカイ。笑

これ正解図?w

 

 

しかも、

隣同士、

パンくっついてるやーん!w

ある意味ちぎりパン。

これ上下も繋がっていたら、完全にクロワッサンちぎりパンの完成でしたねー。いっそのことそうすればヨカッタ…(意味もなく)。

 

まぁオーブン庫のスペースの限界か。

しょうがないですね。

 

 

私の大きな手に乗せてもこんなサイズ感。

(注意:私の手は、女子平均からして大きめです)

 

 

とりあえず、断面図。

ほぼ空洞です。

 

食べながら、

味は美味しいのですが、

なんだか空気を食べてるような?感じ?になりました。

(↑食べ応えがあるのかないのか…。)

 

 

そもそも、、、

箱のパッケージの写真と、

私の作った完成図が全く違うことから、

私の作り方にも問題があったと思われます↓☆

 

こちらの商品開発担当者的には、

オーバーナイトで10時間以上も寝るやつおらんやろ~という考えだったのかもしれないです。笑

 

ということで、発酵をもう少し抑えておけば、

良い感じにまとまって、普通の?中身の詰まったクロワッサンになったのかもしれません。

 

 

でも、かんなりサックサクで、

美味しかったです花

お手軽に好きな時に、こういう形でクロワッサンを楽しめるのは良いですね~。

食べ切れない分は、冷凍保存していますキラキラ

(食べる際に、電子レンジでチン→オーブンで温める、で復活するかと思います)

最近甘いものばっかり食べてたので(←危険)、

塩っ辛いもの=ハンバーガーが食べたくなり…行きましたかお

 

 

お店:Shake Shack

住所:

WEB:https://www.shakeshack.com/location/university-city/

 

日本にも既に出店済みですが、

やはり美味しい(しかも安め)です!!!LOVE

今回は、UniversityCity内の店舗へ。

 

 

お昼でしたが、そこまでお客さんは多くはなく、

並ぶことなく、スムーズに注文できましたハート

 

 

注文したら、ブザーを受け取り、出来上がるまで待ちます。

↑クリスマス仕様のブザーmomi2*(芸が細かい。)

 

 

がしかし、

あまりお客さんがいなかったせいか、注文時に伝えた名前を呼ばれて受け取り完了でした(ブザーは特に使用しませんでした…)

 

 

ケチャップやマスタード、そしてお水も無料で自由に注げます。

 

 

尚、こちらの店舗は2階席がありますあひる

(というかそもそも1階席はほぼなし。)

 

 

結構広々していました。

 

 

窓際席のカウンター席にて食べることにしましたプー

席にはハンバーガーのマークがキラキラ可愛い。

 

 

食べたものはこちらです。

どどんうえ

シャックバーガーとポテト(2人分)

 

 

ハンバーガーおんぷ

パテがかなりジューシーで美味しいですmeal*

肉っ!って感じ(笑)

チーズもとろけて、全体のバランスが宜しいにゃ←上から目線w

 

ポテトもめちゃうまですハート②

いくらでも食べれちゃいそう…(やばい)

 

 

飲み物は、スプライトの他、ちょっと変わり種?のコーヒーを頼んでみました。

瓶に入ってるものですきらきら!!

飲んだ感想は…

日本の缶コーヒーみたい。

…でした(笑)

 

なんだか懐かしい味でしたぼー

(アメリカって、カフェ文化が発達しているからか、缶コーヒーってあんま売ってないんですよね。。。)

 

 

ドリンクのカップもクリスマス仕様で可愛い感じですLOVE

 

 

とにもかくにも、

やはり安定の美味しさで、一気に完食してしまいましたちーん

アメリカ発のハンバーガー店だからか、やはり日本で食べるより数ドル安いみたい?です。

帰国までにあと何回食べれるかなぁ~晴れ☆