【知育】辞書引き始めました。私立小には通わせられない田舎者のぼやき。 | 煩悩だらけのお母さん

煩悩だらけのお母さん

関東の田舎在住。H27年生まれの女の子.H29年生まれの男の子のお母さんです。
教育、マイホーム、投資、アイドル記事多めです。


こんにちは(^^)

30歳田舎でママしてます。
30代の勤務医夫
5月生まれの年長娘
7月生まれの年少息子

4人暮らしです音譜

今は専業主婦をしています。
どうにか楽しく、苦労せず
お金が貯まり
賢い子に育ち
やりたいことがなんでもできる
そんな夢のようなことを
思いながら
毎日グータラしてます!!

このブログは
「お金」「知育」「美容」
「愚痴」「K-POP」


について主に書いて行きますほっこり
ご興味のある方どうぞ見て行ってください。



おはようございますニヤリ

昨日ふるさと納税のお肉が届いて

ドーン




焼肉しましたラブ




豚バラしかないですが笑
それはそれで美味しかったですおねがい
細切れの豚肉も一枚一枚
冷凍しても簡単に使えるので
(物によっては固まって取れなかったりする。)

すごく使いやすい
返礼品でしたラブ



  辞書引きを始めてみた




以前読んだ教育本

立命館小学校での教育方法を
教員の先生がまとめてくれています。

あの百マス計算で有名な
陰山英男先生が副校長として
立命館小学校で活躍されている
そうです。



で、この本でいろんな立命館小学校
での指導方法が掲載されたいるのですが
特に参考にしたいなと思ったのが



辞書引きでした。

※ホームページよりお借りしました

小学校一年生からこの辞書引きを
していくようで1年間でかなりの量の
付箋がついたオリジナルの辞書が
できるようですお願い


シーズン2のドラゴン桜でも
桜木先生が言っていましたが
低学年のうちにどれだけの語彙力を
獲得できるかが大学受験には必要。
わからない語彙を辞書でその都度
調べていく環境が好ましい

みたいなニュアンスを言っていました。





そこで、昔からこのドラえもんの

はじめての国語辞典は持っていましたが


この本を読んで小学生でも使える
国語辞典をちゃんと買おうと思い
買ってみましたラブ




買ったのはこれクローバー


著書にお薦めされていた辞書かつ
娘がこれがいい!と言ったので
買いました。

付箋は百均で娘が選んだ物。




今までドラえもん辞典は本棚に入れて
いたのですが、


リビングの机に置いておく方がいいと
書いてあったので常に机の上に
無造作に置いています。




この立命館のように誰かと競い合ったり
と言う環境ではないので、
毎日毎日引きまくってるわけでは
ないですが、、


常にテーブルの上にあるので
1日二、三回は引いてます。





自分が語彙力がないので
一緒に調べて言葉の意味を知ると
へー!って勉強になります(語彙力)


 細くながーく続けていきたいです。


でも、立命館小学校のメソッド本をみてさ




私立って
すごいなぁ〜

って思っちゃって。


田舎の田舎に住んでるので、


小学校はお受験して私立で。
という考えもないし。

受験は中学、高校で2回体験するのが
当たり前だし。


なんなら、高校は私立にいく=公立に
落ちたというニュアンス。



でも、立命館のメソッドを見ると
すごく手厚くて、それなりのお子さんが
集まっているだろうから
きっと切磋琢磨しあって、
質の良い授業を受けているんだろうな、

って思ったら、


地方と都会の教育格差は大きいよな、、
と感じちゃいました波







なるべくその格差を縮められるように
お金をかけず、家庭学習に精を
出すしかないですねUMAくん



頑張ろう



お得なお菓子!




100個も入ってるんだって!
うち、3時のおやつ絶対こういうお菓子で。
(意識低い親です。。)


結構お菓子代ってかかるなって。

まとめてドカンと頼んで隠しといて←
置くのもありだな牛あたま


期間限定楽天ポイントがあるので
頼もうかな晴れ



読者登録してねにほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村