「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」観たよ~♪ | 映画バー まったりとMIKA'S BAR

映画バー まったりとMIKA'S BAR

お店だった屋号をそのまま、お部屋の名前にしてます♪
毎日♪映画三昧♪大好きな映画を一緒に観に行きませんか?
懐かしい作品など楽しく分かり易く紹介したいと思います♪
「あっ!この映画!」と思い出して頂けると嬉しいです♪
今日もお立寄りお待ちしてます。。♪

「映画バーMIKA'S BAR」映画のすすめ♪

 

ナイブズアウト名探偵と刃の館の秘密

Knives Out

【殺したのは誰だ!?

 

★★★☆☆   ≪2019≫

 

関東も梅雨〜INしました〜かさ
ついでに初っ端から台風付きで〜台風あせる
この気圧の時期マジ弱いのです💦
何をしていても呼吸が苦しいし〜
日本にいる限りでは避けて通れぬ台風台風

何とか乗り越えなければ〜😱

さてさて・・
何だか観たいと思っていた作品が
殆どまだまだ有料なのです💦
なので〜気にはなってはいたけど

何となく見逃してた作品にトライ

 

う〜んカピバラ 今回、先ず思ったのが
「古畑 任三郎」と名探偵「ポアロ」
それは何故かと言うと・・ひらめき電球
事情聴取時に見えない陰からの
ピアノ鍵盤での合図音符笑

 

 

癖のある変わり者的なイメージ笑

それまで大した推理をしていないのに

自分の推理を雄弁に披露するところ等
両者にありがちなスタイル笑

 

 

サブタイトルにもポスターにも

居間でも注目を集めていた

「ナイフのオブジェ」でも何故はてなマーク

然程重要部分でも無かったのに

サブタイトルにしたんだろう

 

そして本題では。いい人=犯人
これは定番な流れよね笑

「アガサ・クリスティ」への

オマージュ作品だからありか

主役はダニエルだけど・・

ヒロインには「アナ・デ・アルマス」
そっかぁ〜ここで共演してたんだ〜

 

 

このふたりはこの後のこの作品で

共演しているのよね~

 


ここでのアナの役どころは地味

だったけどねぇ~驚き顔oh!

さてそんなお話は・・
世界的に有名な犯罪小説家で

富豪の「ハーラン・スロンビー」

彼の85歳の誕生日を祝う為に

家族を集めパーティを開いたクラッカー

 


 

翌朝・・・

家政婦がハーラン氏が何者かに

喉を切られ死んでいるのを発見!!

ハーランの死因を巡って捜査が

開始された!!

 

 

 

そして1週間後・・・

依頼者不明のまま、名探偵の

「ブノア・ブラン」が捜査に

加わる事に成り取り調べが行われた。

 

 

聴き取りの結果・・・

様々な疑惑が浮上した。

家族の誰もがハーラン氏を殺害しても

おかしくなかったのだった。

 

 

ハーラン氏の身の回りの世話をする

看護師の「マルタ」はパーティ後から

寝るまでの時間を共用していた。

 

 

そこで起こったアクシデントドンッ

マルタに嘘のアリバイを作らせいた。

 

 

事実の様に話は進んでいくが・・

探偵ブノワはこの後の

「遺言書の開示」により

容疑者が見え隠れして来た!

 

 

 

真の犯人は一体誰なのかはてなマークはてなマークはてなマーク

 


続きはDVDで見てね~目

 

 

一応推理物だからね~あせる

しかも、家族と成れば犯人像の

範囲も狭まってくるので内容は

細かく書かなかったよ~手。

 


どの人物も怪しいけど・・ドクロあせる

ありがちなストーリー展開で

「アガサ・クリスティ」程

事細やかな展開では無かったかな

 

 

キャストは豪華でした久々に観た目

「ジェイミー・リー・カーティス」GOOD。

意外だけど「ハロウィン」叫びから始まり

「ワンダとダイヤと~」

「トゥルーライズ」記事書いて無い小宝宝汗

「フォーチュン・クッキー」

「フォーエバー・ヤング」などなど・・

好きな映画に沢山出てる女優さんハート

 

 

最近「エブエブ」にも出演してたしねビックリマーク

何時になってもスタイルが良く

サクッとしていてどんな役もOK

今回も貫禄な長女役でした笑

 

普通に驚く事も無い推理映画でした。

ダニエルは007にそして

クリスはキャプテンにしか

見えなかったけどね笑あせる

 

いいねぐーぽちっと残してねhi*ありがとう