「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」観たよ~♪ | 映画バー まったりとMIKA'S BAR

映画バー まったりとMIKA'S BAR

お店だった屋号をそのまま、お部屋の名前にしてます♪
毎日♪映画三昧♪大好きな映画を一緒に観に行きませんか?
懐かしい作品など楽しく分かり易く紹介したいと思います♪
「あっ!この映画!」と思い出して頂けると嬉しいです♪
今日もお立寄りお待ちしてます。。♪

「映画バー MIKA'S BAR」映画のすすめ♪

 

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」

【なぜ彼は、世界最初のヒーローと呼ばれたのか―】

 

★★★☆☆   ≪2011≫

 

「グリーン・ランタン」はイマイチだった

けど。。他にもヒーローは居るよ~キャプテン・アメリカ

 

「アベンジャーズ」でお馴染みな

キャプテン誕生のお話だよアメリカ

 

 

ひ弱の「クリス・エヴァンス」

初めて観た時には全然

顔が解らなかった叫びギャー

 

今は相関図も全て解るから

反対に面白いぞ~~!!

 

そんなお話は。。。

第二次世界大戦中の1942年。

ナチス将校「ヨハン・シュミット」は

古来より力を持つと言われる

「コズミックストーン」を見つけ

力を得ようとしていた!!*

 

 

ナチスの流れを汲む秘密組織

「ヒドラ」の誕生だった!

 

 

その頃。。アメリカのニューヨークでは

ひ弱だが正義感を持ち心優しい

「スティーブ・ロジャーズ」は何度も

入隊のテストを受けるが不合格フキダシ-×

 

 

親友の「バッキー・バーンズ」

出兵を明日に控えた夜。どうしても

兵隊を諦められないスティーブ。。

 

 

 

バッキーの最後の夜を楽しむ為に

イベントに行く。その先で科学者の

「エイブラハム・アースキン」博士に

被験者候補としてスカウトされGOOD。

 

 

晴れて軍隊入隊が決まったアメリカ

スティーブだった。。。

 

 

そして。。

天才科学者の「ハワード・スターク」

実験中の「スーパーソルジャー計画」

実験台として参加する事にビックリマーク

 

 

 

見事に驚きすぎ実験は成功ひらめき電球

ひ弱だったスティーブは身長も伸び

鋼鉄の身体を持つ青年に変身した!!

そして人間の限界を超えた力を得たパカッ

 

 

 

この実験に忍び込んでいた「ヒドラ」

将校がアースキン博士を撃ち殺し

実験の血清はスティーブのみとなり小宝宝汗

「スーパーソルジャー計画」は終わったy’s

 

 

ハイル!ヒドラ!!*

スティーブは力を持ちながらも

政府の力で戦場に行く事は無く下がる

「キャプテン・アメリカ」として

軍のPRとして前線に慰問していた。。

 

 

 

イタリアで慰問中、バッキーの所属する

107部隊がヒドラに襲撃され捕虜となった

事を知り、ハワード、カーターに協力を

求め!!*独断で救出に向かうスティーブ驚きすぎ

 

 

 

ヒドラの元からバッキーを救出し

シュミットと互角に戦う事は出来るのかはてなマーク

 

 

 

続きはDVDで観てね~目

 

 

そうそう。。スティーブあんなだったあせる

今となっては懐かしく思えるよねぐぅ~。

 

 

「エージェント・カーター」

強くてカッコいい女性だしみほちパンチ!

 

良いんじゃないはてなマーク

「ハワード・スターク」「トニー」

しっかり頭脳と富を引き継がしてるし$

「アイアンマン」作成に繋がってるねアイアンマン!

 

マーベルお得意のロゴを出す手法で

次回作が「アベンチャーズ」って

解るよねビックリマークこれを観るのも楽しみ音符

 

アメコミ作品の特集はこちら蜘蛛男

 

知ってる筈のシリーズも観返すと

面白いよね万歳ハート

 

久々にシリーズ如何はてなマーク

 

いいねアメリカぽちっと星 残してねブラックパンサーありがとうございます