こんばんは
ありがとう曼荼羅JAPAN代表
mikarinです

私についてはウインク







伝えたと伝わったは違う

テレビ通販の先駆け
ジャパネットたかたのタカタ社長


ある時、ボイスレコーダーを販売する事に

それまでは

全国でボイスレコーダーは
1年間の売り上げが40万台いけば良い方

サラリーマンが会議で使う物でした


タカタ社長は

テレビショッピングで


なんと!


たった1日で
50万台売っちゃいました!



どうやって売ったんですか?

NHKの超プレゼンという番組で
インタビューを受けました


それは


どれだけお客様の心を震わせることが出来るかです


いかに自分事としてイメージさせられるか

それまではサラリーマンの会議で使う物と言う
一般常識がありましたが


角度を変えて見てみました


鍵っ子が家に帰って来て
テーブルの上のボイスレコーダーの
ボタンを押すと

〇〇ちゃん、お帰り〜
おやつは冷蔵庫の中にプリンが入ってるからね




お母さんの声だと


子供は安心しますよねおねがい



それを、映像にして流したんです


そしたら


鍵っ子がいるご家庭のお母さんから
注文が殺到した!

うちに欲しい!って
心が震えたんですね

自分のことじゃん!!これ!

と。



もう一つは

お年寄りに

買い物前に、ボイスレコーダーに
今日の買い物は
大根と牛乳とたまご


と、録音して買い物に行く
操作が簡単で、ボタンを押すだけなので
スマホとか使えない、メモも目が見えにくい
お年寄りひはバッチリでした



また、寝る前には
ベットサイドに置いておいて
明日の朝起きたら、この薬とこの薬を飲むこと

って、録音しておく

朝一、忘れずに薬が飲める


その、映像も長しました

そしたら

お年寄りのいる家庭で
バカ売れしました


そうなんです


いかに

想像してもらうか


凝り固まった固定概念を外して
新しい目で見ると

ありふれた商品も
新しい商品になる!!


あなたの当たり前になってる
考え方や商品も


違う視点から見てみたら?

面白いですよ!


ブログを書いたり
プレゼンテーションする時には

相手に想像させること!

参考になりますねウインク




 

ありがとう曼荼羅を教える先生になる!

【ありがとう曼荼羅認定講師コース】こちら


🔷日程

■平日コース 5回プラス展示会
残席3名
3月10 日火曜
3月31日火曜
4月6日月曜
4月27日月曜
5月25日月曜日


12期生・13期生合同展示会未定

■土日コース 5回プラス展示会
残席4名
3月7日 土曜
3月29日 日曜
4月5日 日曜
4月18日 土曜
5月24日 日曜


ベルベルお申し込みフォームベルベル

お申し込みこちらから


 3月からのありがとう曼荼羅認定講師コース

アップアップアップこちらアップアップアップをご覧くださいねウインク


こちらのブログも読んでね

いちごありがとう曼荼羅の講師になりたい方へこちら


ぶどう絵が苦手な人も講師になれる!


さくらんぼ3月からの認定講座についてこちら


キノコありがとう曼荼羅ワークショップとは?