こんばんは

 
昨年暮れにキャノンのプリンターが昇天して以来、残されたスペアインクの兼ね合いもあり、ジャンク漁りを繰り返しておりましたが、元日に発掘したMP540とレーベル印刷用にiP-4200と併せて設置完了です
 
{C9F5FC9D-2ADD-4BCF-A87F-A4A5F1B11F0B}
MP540はWindows8.1用のドライバーが公開されてます
 
{6DE0A1E8-15D3-4CE5-910D-DAE90977AE60}
MP540 Windows10よりテスト印刷
 
{0C95B75C-B3BE-4788-8C2A-8FBCF7DCAAC8}
MP540 Windows XPより
 
レーベル印刷用にiP-4200も接続します
 
セブンのドライバーが公開されてたので、試しにWindows10PCにも繋いでみました
 
{95864DA1-3F3A-4EA6-A827-66D2553C2523}
iP-4200 Windows10 (対応していました)
 
{56D28478-C2F4-4CAB-A354-27E49C34D3E3}
iP-4200 Windows XP

結果的にはWindows10 には対応してないと思っていたiP-4200がセブンのドライバーで認識されたのでMP540は要らなかったと云うことになりますが、そうなると余っているBCI-321互換スペアインクが活躍の場を失うと云うことになるので・・・
(。>0<。)ダウン
 
{6A1FBE3E-FD07-4A93-80AF-C9BFBC9C8FAB}
【互換インクの流れ】
新品で購入して使っていた
iP-4300 右矢印 BCI-7e
 
iP-4300の故障によりメーカより有償修理交換で送られてきた
iP-4700 右矢印 BCI-321
 
有償交換時に純正の余ったスペアインクはすべて交換してくれたが、互換インクが残ったため両タイプのプリンターを使用するきっかけになりました
 
BCI-7eとBCI-321を比べると一つのカートリッジに充てんされているインクの量が大幅に減りました(値段が下がったわけでなく、少ない量で多く印刷できるわけでもなく、ただインクの充てん量が減っただけで、一つのカートリッジで印刷できる量も減りました)
 
このコストパフォーマンスの悪化を機に、リスクは増えますが、インクはすべて互換インクに置き換えました(壊れたときにはハードオフ頼みです)σ(^_^;) 
 
A3印刷用に何世代か前よりラックの屋上を占拠していた
エプソンPM-2200Cを撤去しますダウン
 
{0847B6D6-1C0E-4767-A664-FE2CF985B616}
 
今回設置の2台のプリンターは勿論ネットワークには対応していないので、iP-4200は自作XPパソコンのUSBポートに接続
 
複合機のMP540は有線ルータBHR-4GRVのUSBポートに接続しネットワークに接続しているすべてのPCから印刷できるようにしました
 
{8D51824F-C432-4AF1-AEC7-AE0BEB8FBBDC}
上差し以前SONYのnasneを買った時のレポートの画像を流用しました
 
BHR-4GRVに付属のソフト、デバイスサーバー設定ツール
 
{B2BDD3B4-A807-43EA-8ED8-5F6097D5FB88}
このソフトで複数のPCからプリンターへのUSB接続を割り振ります(印刷するときだけ接続するように設定しておくと、印刷を終了したら自動的に開放されて、他のPCからアクセスできるようになります)
 
{CE858154-4985-41D8-8152-299BA719EEE7}
あいかわらず、ごたごた整理されていませんが、とりあえず設置完了ですOK
 
そーそー、費やした物品はMP560の540円とMP540の1,080円の合計1,640円
 
iP-4200はいつ買ったのか覚えていませんが、1,620円より高くはなかったと思います
 
という事でトータル3,260円
 
今回は運が良かったです
 
 
おわり
 
過去の関連記事